ブログ初心者稼ぐ 楽天アフィリ

メルマガバックナンバー

【成果報告】楽天アフィリだけで!月10万円達成キター

楽天アフィリだけで!月10万円達成キター
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

(2025/7/1 のメルマガバックナンバーです)

ワントップ初期メンバーつむぎさんが楽天Amazonのみで自己ベスト更新!

こんばんは、あゆみです。

さあ!今日からドンドンご紹介していきますよ!

ブログの成果報告〜〜〜〜♪

今日は

  • ワントップ実践者さんの中でも初期メンバーさんで、
  • もうワントップ式でブログを2年継続実践されていて
  • 教材を手にされてから毎日教材のコンテンツを聞くことを日課にされて
  • それを1年以上も継続し続けた、
  • ワントップおたく、ワントップマニアと私は呼び続けている


「つむぎさん」から、自己ベスト更新の成果報告をいただきました!

つむぎさんって、ワントップを手にする前からブログは実践されていて、

あともう一歩の月10万円を達成したい

という気持ちがあった時に、ワントップの存在を知ってくださったんです。

そこから実践してくださって、確か3ヶ月で楽天とAmazonのみで月10万円を達成されたんですよね。

そして「子育てブログは稼げない」という情報を耳にしている人が多かったのですが、

そんなことないよ?

楽天なら子育てネタ稼ぎやすいよ

とお伝えしたら、

そこからどんどん、ご自身の子育て経験を活かしながら「子育てネタが得意なつむぎ」を確立されていきました^^

つむぎさんってシェアさせてもらったことをすぐに実践してくれるから、お伝えし甲斐があるんですよね〜。

あ、でですね。

つむぎさんは、その後も楽天だけで月10万円を目指したいって目標を掲げて、現状に満足せず、色々新しいジャンルにも挑戦しながらついに!

目標を達成されたというのです。

有言実行なつむぎさんからの成果報告がこちらです。

■□━━━━━━━━━━━□■

あゆみさん、こんにちは!つむぎです。

久しぶりに成果報告を送らせていただきます。

今月、ついに楽天アフィリエイトだけ「月10万円」を達成することができました

2025/6/26 9時時点で、123,988円まで伸びています

前回のお茶会であゆみさんに「楽天Amazonで月10万円超えのつむぎ」と紹介していただきましたが、

ついに「楽天だけで月12万円超えのつむぎ」にまで進化しました\(^o^)/

長年の努力の成果が発揮されたと思うと、とっても嬉しいです。

2023年3月「ブログで月10万円を稼げるようになりたい!」と思っていたときに

あゆみさんとワントップに出会い、

ブログの基礎だけでなく、子育てネタでも収益化できることを教えていただいたことで、

ワントップを手にして4か月後の7月には、月16万円も達成できました。

その経験があったからこそ、

これからもブログを本気で続けていこう

さらにステップアップを目指していこう!

と覚悟を決めることができました。

あのときワントップで「ブログで月10万円」を達成できなかったら、

こんなに長くブログを続けなかったかもしれません。

ブログの土台の作り方、マインドの保ち方、そして何より

「自分でもできるかも」

「もう一生パートにでなくても、個人事業主としてやっていけるかも」

と思わせてくれたのはワントップでした。

おかげさまで、今もパートに出ず、人間関係にも悩まされず、

おうちで夫の扶養を抜けるほど稼ぐことができています。

今後もブログをコツコツ続けて、さらに成果を伸ばしていきます。

改めて、本当にありがとうございます。

そして、私自身がワントップに背中を押されたように

同じようにブログの基礎でつまずいている方に

ワントップの素晴らしさが届くよう、微力ながら頑張ります^^

■□━━━━━━━━━━━□■

つむぎさん、素敵なご報告をありがとうございました。

もうね!もうね!

嬉しいったらありゃしないですよ〜〜〜

つむぎさんは早い段階でワントップを手にしてくださって、月10万円を達成してくださったおひとりだったので私自身、

「あ、ワントップって10万円目指せる教材って言っても良さそうだな〜」

って思ったほどです。笑

そりゃあ、10万円以上ブログで結果を出している私がやってきたことなので、10万円以上伸ばせる方法ではあるのですが。

「まずは月1万円の壁を突破しようよ」って私は紹介していたし、まだ当時は私しかワントップを紹介していない時代だったので。

つむぎさんのような既にブログで1万円以上稼いでいる人たちが、なんで手にしてくれるんだろう?ってちょっと不思議だったんですよね。

そんな私を次々とびっくりさせてくれる実践者さんが増えていって、

今度はつむぎさんからワントップを手にしたいですって思ってくださる方がどんどん増えて

素敵な輪が広がっていることに、感謝と嬉しさが募ります。

すごいな〜。つむぎさん^^

しかも、つむぎさんのシェアの心が広すぎて、もうね、

ほぼ!ほぼ!全部シェアしてくれているんじゃないかってくらい、普段の発信からもダダ漏れしているし

つむぎさん経由で手にしてくださった方々にはそれ以上にダダ漏ってるw

常々、

「ワントップを手にしてくれた誰1人置いてけぼりにしたくない」とおっしゃってくれているので、なんともありがたい限りです。

つい先日、久しぶりに2人で音声通話をしたら、もう、話が止まらない止まらない。笑

実は、つむぎさんは私がセブンスのサポートを初めて募集させてもらった時に、唯一、お申し込みくださった方なんです。

最初はたったおひとりのサポートから始まりました。

つむぎさん曰く、私のサポートを独り占めできたって喜んでくださっていて、独り立ちされた今でもこうして報告をくださるので、私から、

たまにはおしゃべりしよ〜よ〜

ってお誘いして、お互いの近況を話たり、ブログの超戦略的なゴリゴリの話しをしたりw

そんな良い関係が2年以上続いています^^

ブログで悩みがある方は、とても配慮も気配りも思いやりもあるつむぎさんの発信も追いかけてみるといいですよ。

つむぎさん
Xアカウントはこちら

情報発信ブログはこちら

\予告/

まだまだ成果報告をいただいているので、明日もご紹介しますね。

あとがき

今、羽田空港にて書いていまーーーーす。

そろそろ出発です。

ワクワク。

今日は「琉球中華」というちょっと謎なお店でお夕食です。

沖縄料理と中華の融合かな??

明日は朝8:30ごろに集合でレンタカー2台で移動します。

運転は男性陣にお任せで、去年は、セブンス講師の松原さんとみのごりさんがメインで運転してくださって。

途中でパソコン転売の講師のコージさんがバトンタッチ、という感じでした。

おそらく今年もそんな感じかなと。

女子は私と現地在住のセブンス生 夏海さんの2人だけなのですが、私たちは去年も思いっきり道を間違えてナビ役失格なのでw

今年もナビしてる風でいこうと約束しています。

明日の午前中はシーウォークという、酸素が常に流れているヘルメットみたいなのを被って

  • 海の中を散歩したり
  • お魚と戯れたりをして

沖縄料理店でお昼を食べて、ジップラインというワイヤーにぶら下がって、海の上をシューンと行くやつに行きます。

去年、強風でこのジップラインは乗り場まで行ったのに体験できなかったので、リベンジです!

そこから沖縄の有名なアイス ブルーシール本店に行ってアイスを食べて。

ここでこのアイスセットを実家に送ってあげる予定です。

お夕食は島唄を聴きながら地元料理が食べられるお店に行って、夜遊びに出かけます^^

朝から深夜までみっちりのスケジュールなんだけど、去年も楽しくてあっという間だったので。

今年もそうなる予感しかしていません♪

参加される方は実践していることでも情報発信でも収益がでている人ばかりで

ほぼ販売者やコンサル業など自分の商品を持っている人たちなので

  • こうして旅行やアクティビティ
  • ちょっとお高めのお食事処でも
  • お金を気にせず楽しく満喫できる
  • 心にも余裕があるのだなと

去年初参加させてもらって痛感しました。

それと同時に去年は、ここに自分も来られるまでになれたんだって、なんだかすっごく実感できて

  • 自分でもよく頑張ったなって

自分へのご褒美だって思えたし、その頑張りをずっと見ててくれた講師の方々や先輩たちが労ってくれて、

  • ちょうど誕生日と
  • ワントップ1000名様達成

が重なったので、みなさんに沖縄でお祝いしてもらえたことがとても嬉しくて、記憶にバッチリ残っています。

あぁ、お祝いしてあげたいなって思ってもらえる自分になれたんだって、そう思えたら涙が止まらなくて

  • セブンスに入って本当によかった


って伝えたら、講師の松原さんももらい泣きしてくれて。

  • 11年前に二度目の離婚をして
  • 傷心旅行で沖縄にふらっと一人旅に行って
  • 沖縄に全部涙は置いて帰ろうと前向きになれてから


その11年ぶりに訪れた沖縄で、嬉し涙を素敵な人たちに囲まれて流しているなんて、全く想像できていませんでした。

私は前を向いて今が楽しいと思えるまでに25年も時間がかかってしまいましたが、諦めず、何度も何度も挑戦し続けて本当によかったです。

今回の沖縄も今までとはまた一味違う私の思い出の旅になるよう、精一杯遊んで、精一杯自分へのご褒美を満喫してきます。

それでは今から塔乗ゲートへ向かうあゆみなのでした。

行ってきまーす。

このメールが届く頃は夕食へ向かっていると思います。

ではでは、今日はこの辺で。

また次回のメルマガでお会いしましょう。

メルマガやってます♪