(2025/7/7 のメルマガバックナンバーです)
ひなたさんサポート生3名からの嬉しい成果報告
こんばんは、あゆみです。
もう1週間ほど毎日ブログの成果報告をシェアさせてもらっていますが、まだ紹介したい報告が届いているんです〜〜〜!
も〜♪積極的な実践者さんが多くてラブすぎるぅ〜〜〜^^
リアルタイムで実践してくださる方が多いからこそ、いろんな事例や勇気をお届けできるのでありがたい限りです。
今日は
から、いつもとはちょっと違うご報告をいただけました。
ひなたさんより、2025年7月3日にいただいたメッセージをご紹介させていただきますね。
■□━━━━━━━━━━━□■
あゆみさん、こんばんは。
お誕生日おめでとうございます
沖縄旅行楽しそうで羨ましいですー
今日は、サポート生さんたちから続々と嬉しいご報告をいただいたので、シェアさせていただきます!
Kさん(その1)
4月からワントップをスタートし、
・4月:239円
・5月:5,860円
・6月:2万円越え!
Kさん(その2)
夏記事がヒットし、
いつもは3,000円いけばいい方だったのに、
6月は2万円超え!
Zさん
楽天とAmazonあわせて18件の発生で、
8,603円の報酬!
今回ご紹介した3人に共通しているのは、
高単価報酬が発生する商品を
積極的に狙っていることです!
報酬が40円でも自分の記事から売れた!
ってめちゃくちゃ嬉しいですが、
40円の報酬が18件発生しても
合計720円にしかならないので、
やっぱり、コスパ良く稼ぐなら高単価狙い!
私も改めて実感しました(^^)
ちなみに私自身も、
価格が安いほうが売れやすいのでは?と思って
最近記事を書いたのですが、
報酬が20円とか40円ばかりで…
正直じれったいです(^^;)
だからこそ、やっぱり、
少ない記事数で効率よく稼ぐなら、
1件1,000円前後の高単価報酬狙いが最高!!
これからも高単価狙いで、
コスパ良く成果を積み上げていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします!
■□━━━━━━━━━━━□■
ひなたさん、ありがとうございました。
1年くらい前だったかな?
ひなたさんがサポートされた方で、8記事で2万円を達成できた方がいらしたんですよね。
まさに、ひなたさんがこだわり続けている「少ない記事数で稼ぐ」をサポートを受けている方も体現されていているので、ひなたさんの狙い方は確立しているんですよね。
ワントップを作った頃の私は、
- 売れればなんでもいいや
- 収益が発生するならなんでもいいや
って考えだったのですが、ひなたさんが少ない記事数で高単価を狙いまくる戦略でメキメキと成果を伸ばしていくのを真横で見ていていたら、さすがに、私も
って考え方になったもんね。
もちろん、今でもまずはなんでも狙いなよって考え方は変わっていませんが、戦略の1つとして高単価を狙うのも大事だなって。
そして高単価を狙うだけじゃなくて、
- なんで少ない記事数で成果が出るのか?
- 結果が早く得られるのか?
それは全員漏れなく「穴場キーワード」を狙って記事を書いているからです。
まじ、連日ご紹介している成果報告の全てが「穴場キーワード」を狙って記事投稿をしている人たちばかり。
というか、ワントップが「穴場を狙う戦略」だから。
みなさんが素直に実践してくださっているからこそ当然の結果でもありますが、穴場の威力ってやっぱりすごいな〜と今日も思えました♪
狙わない理由がないです。
なんでブログで稼ぎたいならやらんのか?
きっと知らないだけなんですよね。
きっと知っただけで記事投稿までやれていないだけなんですよね。
だと信じたいです。
目の前にうまくいく方法があるのだからやった方がいいですよ。
と心の中では常に思っています^^
ま、タイミングってあるしね。
でもこれだけは言わせてください。
やったもん勝ちですね♪
あとがき
私の夏休みが終わって今日からサポート再開。
- 溜まりにまっていたお問合せ等々へお返事をして、
- 今日までに提出する原稿を仕上げて、
- 週末はアンリミセミナーに登壇させてもらうので、
- その資料を夜な夜な完成させてあとは微調整だー
って一息ついていたら、今朝、セミナー主催者の教材アンリミテッドの小林さんから、今できている分のセミナースライド見せてくださーいってメッセージが届いて^^;
あっぶなーい
とりあえず最後まで完成させておいてよかった〜〜〜となって
※私、まだできてないのですが、とりあえずここまでって途中のものを提出するとかが性格的に許せないんです。
だからとりあえずでも、最後まで完成したものを提出できて私の心は救われました笑
スライドは全部で112ページになっちゃった^^;
モリッとモリモリ
セミナーに参加してよかった〜って思ってもらえるように
- もう少し微調整して
- 時間内にちゃんと話せるように練習して
メルマガ塾セブンス20期が今日からスタートなので、サポートメンバーさんへ連絡をして
SnowManの最新ライブBlu-rayが今日こそ観られるかなって試したら、
「このBlu-rayディスクは最新規格に対応していないのでご視聴できません」
状態がまだ続いていて、購入してから2週間経ってもいまだに視聴できず…
目の前でずっとお預け継続中。
そんな今日を過ごしているあゆみなのでした。
忙しそうに見えるかもですが、これがまた私的に楽しくできているので^^
外で働くよりも1000倍こっちの方がいい♪
暑い中、通勤しなくていいし、集中力が欠けてきたらスマホゲームで気分転換して、昨日も気がついたらパソコンの前でうたた寝しちゃってたけど、自由な生活を満喫中です。
ネットビジネスに挑戦して苦節10年。
やっと手にできたこの生活をずっと維持できるように、まだまだ頑張りまーす。
ではでは、今日はこの辺で。
また次回のメルマガでお会いしましょう。