(2025/08/03のメルマガバックナンバーです)
楽天上半期ランキングからのネタの「拾い方」「広げ方」
こんばんは、あゆみです。
楽天サイトに「2025年上半期売上ランキング」が掲載されていました。
(アフィリリンクではございません)
毎年、上半期・下半期のランキングが発表されるのですが
このランキングを見ながら、世の中の人の「悩み」や「願望」はここら辺なのか〜
じゃあ、そんなところから
ブログ記事のネタにして、穴場キーワードがあるかな〜って調べたりしています。
これは私の考察なので、実際に穴場キーワードがあるかまでは今回調べていないのですが、
という視点で
私はこんな風に考えてるよ〜というのが、少しでも伝わればと思ったので今日のメルマガのテーマにしてみました。
ランキングを見ると
- 1位:「骨取り済みのお魚」
- 2位:「おむつ」
- 3位:「おむつ」
- 4位:「蟹」
- 5位:「おむつ」
- 6位:「おむつ」
- 7位:「シャンプー」
- 8位:「蟹」
- 9位:「炭酸水」
というように
30位まで掲載されていて
ジャンル別のランキングTOP30もあって、
- ・ファッション
- ・美容・健康
- ・エンタメ・家電
- ・住まい・暮らし
- ・車・スポーツ
カテゴリで紹介されていました。
さらに、ふるさと納税ランキングもあったり。
んじゃ、私はここからこのランキングをどう活かしていっているかというと、
とか
とか
おむつとかシャンプーとか複数メーカーの商品やサイズ別、容量別でランクインしてたり。
んで、その商品名やメーカー名をネタにしてももちろん良いのですが、
それは大抵の人が思いつくかと思うので、穴場キーワードがない場合も多いんですよね。
だから私は「なんで欲しいのか」の方に着目したりもしています。
- ・子育て中の人は楽天でお買い物をする
- ・消耗品はよく売れる
- ・成長に合わせて買い換えるものは売れる
- ・なんか子育て系のお悩みから穴場見つかりそ〜
- ・骨取るの面倒いよね
- ・でも魚を手軽に食べたいよね
- ・お弁当とかにも使うのかな?
- ・栄養を気にしている人が多いのかな
- ・魚を調理する器具とかも需要あるのかな
- ・在宅介護をしている人なのかな
- ・炭酸水を使って何を楽しむのかな
- ・炭酸水が作れる家電ももしや人気だったりする?
お得にこのような商品を手に入れたい人が多いのかな
- ・家計の足しにしたいのかな
- ・食べ物以外にもここら辺が人気なのか。
じゃあ記事内で紹介できそうな商品があったら
「ふるさと納税」の返礼品でも取り扱いがありますよって書けたりしそうだな
- ・おお。こんなサービスのふるさと納税もあるんだ〜
とかとか。
そんな感じにさら〜っとランキングを眺めているだけですが
じゃあ、今度ここら辺をネタにして、穴場を探してみよかな〜という感じにランキングを活用しています。
ワントップ流のネタ探しは、
これだけ。
骨取り魚の商品ページからなら
- ・お弁当
- ・無塩
- ・EPA
- ・DHA
- ・時短
- ・骨なし
- ・骨抜き
- ・離乳食
- ・内祝
- ・夏ギフト
- ・お中元
- ・暑中お見舞い
ここから穴場キーワードを探す5ステップをやっていくだけ。
別に魚の商品ページだからって、魚を紹介する記事になるとは限りません。
もちろん、魚を紹介するのが望ましい記事になることもあります。
全ては、出てきた穴場キーワード次第。
ここをランキング1位の魚のページからネタを探したから
この魚を紹介しなくちゃって勘違いしちゃう人もいるんだけど。
そうじゃないですよ〜。
ここ、めっちゃ大事!
ネタは頭で考えちゃダメ。
だってそれだと「何も浮かばない」って人は、ブログで稼げないってことになっちゃうから。
そんなわけない。
だから、ランキングとか商品ページとかから「見て」「1語拾ってくる」
そうすれば、誰でもブログのネタ探しができちゃうし、そこから5ステップを知っていれば穴場キーワードが見つかっちゃう。
そうじゃなきゃ再現性がないもんね。
ということで。
ランキングは世の中の需要を知るのに手っ取り早い方法なので、日頃からチェックしてみるといいですよ。
あとがき
ちょっと今週は自分メンテ週間にしてて、いつもより仕事をセーブした予定にしています。
なので、「あれ?なんか時間があるな」って瞬間が毎日あって
のんびりなーんもしないという時間を作ってみたり
ちょっと早めに寝てみたり
ちょっと早めに起きてみたり
いつもよりも時間がゆっくり動いているような、そんな感覚で過ごせています。
楽天の中にお気に入りの雑貨屋さんがあって、ここのアイテムでお部屋を統一しているので
久しぶりに新作を覗いてみたら、
私心をくすぐるアイテムを見つけちゃってこれはお部屋に置きたい!ってポチっちゃいました。
今回はフレグランス系
私好みの香りだったらいいな。
明日届くっぽいので楽しみ!
だから今日はおニューのアイテムを飾る部分を綺麗に掃除しておいたあゆみなのでした。
好きなものに囲まれるって幸せ。
そんな贅沢が少しずつできるようになれたのも「ブログ×情報発信」を選んだから。
この世にこの働き方が存在してくれていて本当によかったです。
もう2度と外で働きたくないから、ずっと維持できるように頑張ります。
ではでは、今日はこの辺で。
また次回のメルマガでお会いしましょう。