(2025/10/20のメルマガバックナンバーです)
AIでコンテンツ作成&バンブロ特待生企画の秘密
こんばんは、あゆみです。
ちょいと聞いてください。
自分でもヘビーなスケジューリングだとは思っておりますが!
今週金曜までにブログのコンテンツを3つ作って、来週中にブログのコンテンツを3つ作って、月末にワントップへ1つコンテンツを追加して。
という具合に、期限がありまくりなスケジュールで頭フル回転中でございます。
んで!最近このコンテンツ作りにAIを取り入れ始めたのですが、かなり頭の中のアイデアをパパパパっとデザインに起こしてくれるので時短になっています!
デザイン性は好みじゃないし、そんなこと言ってないよ〜って盛りまくった実績とかを書き込んでくるから手直しは必須なんですけどね。
まとめ方とか、伝える順番とか、魅力的に見える文字の大小のバランスとか。
かなりアイデアもらえているので、この過密スケジュールでもなんとか仕上げられそうだなって感じています。
とはいえ、レポートやコンテンツの元となるネタやアイデアがあるからこそ、より魅力的なものに仕上がっていくと思うので。
私の中のアイデアや、これは誰もまだ思いつかない切り口でのコンテンツでしょ〜と、構想段階で自分がワクワクしちゃうものを
こうして形に仕上げていく過程が、AIを使おうが使わなかろうが好きなので!
早く形にして、これ見たい!って思ってくださる方の手にお届けできるように頑張ってます。
どんなコンテンツを作っているかというと。
★今週金曜までにブログのコンテンツを3つ作って
→これはですね、
- ある方へ提供する特典レポート
- バンブロ入会特典動画
- 半年に一度のキャンペーン用レポート
楽天アフィリで◯◯万円稼いだ戦略とか。
ASPと相性が良い楽天向けのネタとキーワードとか。
◯◯な記事を投稿するとアクセスと収益が…とかとか。
ふふふ。
★来週中にブログのコンテンツを3つ作って
→こちらはですね、
- ある方へ提供する特典レポート
まだ特典ネタを考え中…何にしよっかな〜〜〜〜〜
★月末にワントップへ1つコンテンツを追加
→これはですね、
前回のワントップキャンペーン時の限定特典だったシークレット勉強会。
こちらを先日開催したのですが、この時の録画とその内容をテキストマニュアルに起こしたのでそれをワントップ実践者さんがいつでも誰でもご覧いただけるように、新たなページをご用意しているのでその最終チェックと閲覧公開をする。
これらを作っています!
頭使いすぎて、カフェオレ→おまんじゅう→カフェオレ→おまんじゅう。
が止まりません。笑
でもね、ぜ〜ったいに手にしてくださった方に喜んでもらえるよう、1文字も手を抜かずに作ってます!
んが、さっき私のやる気に反してパソコン打ちながら寝落ちしてた〜
でも今はシャキーンっとしてきた!
なのに!私の得意なコンテンツ作成に欠かせないcanvaで編集しようと思ったら、canva側でトラブルが発生しているようで使えない…
うぉい!こちとら時間が足りないんじゃー
って言っても仕方がないので別の作業を進めておきます。
そうそう。
さっき、バンブロのことでタケウチさんとブログの話をしてたのですが。
と、タケウチさんがすでに実験していたやり方と私が知っている情報を擦り合わせて行ったら、あ!こうやって言語化したらみんなわかりやすいですよね!って。
またもや1つの戦略が爆誕してしまいました♪
私たちの強みは、その方法をわかりやすく再現性高くマニュアル化できるところだなって改めて実感しました。
今日、言語化できちゃったこの戦略テーマの時も特待生へ立候補する人がかなりいそうな気がする!
私たちのイメージでは最低月10万円〜の成果を取りに行くつもりの戦略なので♪
むふふ。
もちろん、楽天・ASPのよくばりブログ式です!
あ〜楽しみだ〜〜〜〜〜
そだそだ。
特待生になるには、ブログを公開してもらうことが条件になるから。
今のブログは知られたくないって方は別に作っておくのがいいかもね。
そして新しいブログには記事投稿をすすめておいてください。
希望者さんが募集人数より多い場合は、ブログのデータからより成果が早そうな方を優先させてもらうかもしれないので。
アクセスがきている記事があるブログの方が選ばれるチャンスが高いです。
テーマによってどのジャンルとかは変わってくるので、とにかく楽天で雑記ブログを作る!
これが「よくばりブログ」の王道ルート。
まあ、ちょっとヒントを出すなら11月のチャレンジ企画はWEBセミナー内で話したので。
あれ系の記事を入れていくのがいいかもね。(約束はできませんが)
あれ?この書き方、このキーワード◯◯さんのブログに似てる。とか、勘が良い人も絶対いると思うから。
なんたってバンブロメンバーは200人以上いるんだもん。
勘が鋭い人だっていておかしくないもんね。
ふふふ。
もちろん、今頑張って作っていてここから伸ばしたいというブログを、コミュニティ生さんに見られても大丈夫という方は新しいブログじゃなくて、今のブログに一点集中してみてくださいね。
あ、特待生にはならずこっそり覗き見側でいたいという方ももちろん大歓迎です!
それが公式に許されているのがバンブロだから〜〜〜〜〜♪
こうやって、バンブロの話とかを最近ずっとしているから。
募集を締め切ったあとも「やっぱり入りたいです」ってメッセージがくるかな〜と思っていたら
やっぱりきました〜〜〜〜〜
ほらね。
入ればよかったって思っちゃうかもよって、あれだけお伝えしたじゃ〜んってなった。
このメッセージに対してなんとお返事させてもらっているかは、実際にお問い合わせくださった方へのみお伝えしますね。
なんとお返事するかは…その目で確かめてくださーい。
今、ブログ熱波が全国に停滞中ですね!
あとがき
そろそろまたこの季節がやってきた。
半年に1回、ご紹介している私が4年半在籍して人生がとんでもなく好転したメルマガ塾「セブンス」の募集がもうすぐ始まります。
微力ながら一部の塾生さんをサポートさせてもらっていますが、一気に飛躍した方や地道に続けて花開いた方、もうすぐ咲き誇りそうな方など活躍が目覚ましいので、私の方が刺激をいただきながら学ばせていただいています。
今季のサポートで言ったらマカロンさんという方が、入塾して3ヶ月目にメルマガをスタートさせて開始から24日間で39万円の報酬を得られました(パチパチ)
いや〜すごい!
なんとしてでも結果に繋げてあげたいって私も気持ちが溢れちゃっていたので、夜中も土日もマカロンさんからの質問にすぐにお返事できるようギア入れまくったので!
大きな結果がついてきてよっしゃーー!ってなりました。
こうして一緒に喜べるのがサポートさせていただく醍醐味です。
来期入塾される方や継続される方からも、こうして素敵な結果がどんどん発生していくかと思うとすでに来期も楽しみでなりません。
ワクワク♪
先日の「よくばりブログ」企画には3,000名の方が参加してくださったのですが、つまりそれだけブログに興味がある人がたくさんいる!ということなので。
そんなところでブログの情報発信ができるって、正直ブログ以外のジャンルの発信よりもハードルが低いです。
だって情報を探している人がめっちゃ多いんだもん。
だからブログの情報を探す側でいるよりも発信する側になった方が、収益の柱をドカン!と増やしていける。
ブログを頑張りたい人にこそ情報発信という、超相性の良いオプションがおすすめ。
って話を、またぼちぼちしていこうと思っているあゆみなのでした。
だってね、情報発信初心者さんでも24日で39万円だよ?
私が1年間、会社で働いてもらった初ボーナスよりも多い!!!!
収入が増えて困ることってないですからね。
あ、増えすぎて変な人たちに目をつけられるとかもあるらしいけども…
暮らしと心が今よりも豊かになったよ〜という人が、さらに増えていったらいいなと思ってるので。
来期も少しでもお手伝いができたら素敵だなって思っています。
あ!昨日、強打した足のスネ。
すぐに冷えピタ貼ったからか腫れが引いてました。
絆創膏したままお風呂に入ったらめっちゃしみて〜〜〜
見てみたら、ベロンって皮が剥がれてたーーー
見たらお尻がゾワってしちゃった〜
これ、しばらく痛いやーつですね。
弁慶の泣き所
ではでは、今日はこの辺で。
また次回のメルマガでお会いしましょう。
「これ、かなりSEO強よ強よ!この戦略、チャレンジ企画でいけそうですね!」