ブログ初心者稼ぐ 楽天アフィリ

メルマガバックナンバー

この冬売れやすいトレンド予測アイテムだって!

この冬売れやすいトレンド予測アイテムだって!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

(2025/10/28のメルマガバックナンバーです)

冬のトレンド予測ページからブログのヒントを見つけた話

こんばんは、あゆみです。

私の趣味でもある楽天サイトを隅々までパトロールを今日は7分間だけやったのですが、もう、出るわ!出るわ!

「このページもいいじゃん♪」「こっちのページもいいじゃん♪」って豊作リサーチができました。

このページはバンブロのあの企画の時に役立ちそうだな…ブックマーク。

こっちのページはあの解説の時に使えるな…ブックマーク。

そしてこのページは今日のメルマガで紹介しよう!

ってことで、そのページがこちら

(楽天市場・アフィリリンクではございません)

このページの中に「冬のトレンド予測アイテム」という箇所があって!それって、楽天でこれから売れやすい商品ってことじゃーんってなりました。

でね、でね。その商品の中に「あれ?これ今年の夏によく見かけたアイテムだよ?」なんで冬のトレンド???って思ったら「温冷」アイテムだったんです。

へ〜。冬はあったアイテムとしても使えるのか〜って商品があったり、「めざましテレビで紹介」されたアイテムもあって、これは今までの経験上、どこかのメディアが紹介したら他のメディアも紹介する可能性がある!

テレビやメディアで紹介される度に記事へのアクセスが増えるかもな〜とかとか。

え!こんなアイテムもあるの??って初めて知る世の中の需要を垣間見れたり。

やっぱり楽天はブログネタの宝庫だな〜って今日もたっぷり感じることができました。

気になった商品名でキーワードをリサーチしてみてもいいし、この商品が気になっている人の「お悩み」でリサーチしてみてもいいし。

ご紹介したページにはすでに売れ始めているランキングも掲載されていたので、この時期からこんなアイテムが売れるんだな〜と傾向を知ることもできちゃいます。

季節ネタ、季節アイテムはブログ収益をバコーン↑っと跳ね上げる力があるので♪

夏と冬は特に、その振り幅がエグいです。

ブログで稼ぎやすい季節がやってまいりました!何を書いたらいいんだろうって止まっちゃう時は「季節ネタ」でGOです。

あとがき

週3回は、お鍋にしているんだけどお野菜たっぷりにして鶏肉か豚肉でバリエーション作って、お出汁も寄せ鍋、豆乳ゴマ、あごだし、鶏白湯(とりぱいたん)と色々やってみるんだけど

結局、寄せ鍋にしてポン酢でいただくというところに戻ってくるw

私は、こってり系やキムチ系がちょっと苦手なので何かとあっさり系。

そして今度はポン酢も色々試したくなって、ゆず、シークワーサ、昆布、ご当地のやつなどなど、巡り巡って今はミツカンの「味ぽん」に戻ってきたw

結局、お金をかけない味にほっとしてしまうあゆみなのでした。

ではでは、今日はこの辺で。また次回のメルマガでお会いしましょう。

メルマガやってます♪