(2023/5/1 のメルマガバックナンバーです)
ブログの記事の画像・広告は中央寄せ
こんばんは、あゆみです。
ブログの記事を添削させてもらうと広告や画像の貼り方について度々アドバイスさせていただくことがあります。
私は必ず、記事の中に入れる広告と画像は【中央寄せ】にしています。
なので、私の教材の中でも中央寄せにすることを推奨していて、そのやり方のマニュアルもお付けしています。
で、ですね。
なんで中央寄せにした方がいいのか?というお話を今日はさせてもらいますね。
画像・広告を中央寄せにする理由
まず、中央寄せというのは、字の如く、画面の中心部分に画像や広告が表示されるようにする操作です。
特に何もしないと、左に寄って表示されます。
中央寄せにする方が見栄えがいいなんて紹介している記事もよく見かけますが…。
もっとちゃんとした理由があって
- 読者さんが読みやすくなる
- 広告がクリックされやすくなる
だから、私は中央寄せにすることをおすすめしています!!!
という話を今日はさせてください^^
文章は左寄せ、画像は中央寄せが読みやすい
まず、文章は中央寄せにすると非常に読みにくくなります。
このメールも左寄せで書いています。
しかし、特に注目してほしい広告の上下に目立つように表示したい短めのフレーズなどは中央寄せにすると周囲とは異なるリズムになるので、目を引くんですよね。
つまり、左寄せの文章の中に画像や広告、注目してもらいたいフレーズを中央寄せにすることで、目線の緩急がついて印象を強く与える効果があるんです。
これ、デザインのレイアウトとか人間の心理とか行動の話にも通じるんですが。
人は、左から右へ目線を動かしているんですよね。
なので、文章は左寄せで揃っている方が読みやすいんです。
デザインの話で言うと、中央に配置すると安定感が得られて見ている人に安心を与える効果があります。
積み木を思い浮かべてみると、左側ばかりに積み上げるとなんだか倒れてしまいそうで不安やドキドキするイメージが浮かびますよね。
こんな感じで、いろんな理由が織り混ざって
私は、【文章は左寄せ】【画像と広告は中央寄せ】
これが気持ちいいなと感じています。
おそらく、パソコン画面で記事投稿をしている人が多いと思うのですが、画像や広告を中央寄せにしていなくてもスマホで表示すると、なんとなく中央に寄っているんです。
なので、気にされない方もいるかなとは思うのですが、微妙に、微妙〜に左に寄ってるんですよね。
中央寄せにしたものと比べるとやっぱり違うんですよね。
そしてパソコン画面で閲覧する人もいるので、その方々のことも考えて、記事投稿をしたいと思っています。
中央寄せのひと手間はメリットしかない!
画像や広告を中央寄せにするには、お使いのワードプレスのテーマによって変わってきます。
- 「ワードプレステーマ+画像中央寄せ」
- 「ワードプレステーマ+広告中央寄せ」
- 「ワードプレステーマ+テキスト中央寄せ」
などで、検索してみてくださいね。
これ、何もしなければ左寄せに表示されるので、中央寄せにするには、ひと手間が必要です。
でも、このひと手間で
と無駄なことや無意味なことはひとつもなく、メリットしかないひと手間なんですよね。
やらない人もいる中で、こういうちょっとしたひと手間をやっていると、地味〜にコツコツ積み上げて結果的に大きな差にもなってきます。
必須ではありませんが、大手メディアのサイトを見ても中央寄せにしていることが多いのはなぜか?
ということなんですよね〜とうんちく、トリビア好きな私なので^^;
こんな話もたまにはいいかなと思ってお伝えしました。
あとがき
妹がお土産に「東京バナナ」というお菓子を持ってきてくれました。
関東では有名なお菓子です。
妹:「東京バナナ食べる?」
私:「うん。何味?」
妹:「バナナ味に決まってるでしょ」
私:「あ…。」
今日も平和な1日でした^^
ちなみに妹とは8歳離れていますが、私よりもしっかりしています。
先日も妹と2人で名探偵コナンの最新作の映画を鑑賞してきました。
映画が終わった瞬間に、2人とも全く同じことを発して「あぁ、やっぱり感性が似ているな」って思いました。
私たちが同時に発した言葉が、
「村瀬さんわかんなかった〜!うまいね!」
って、声優の村瀬さんという方がいるのですが、今回かなりの重要人物の声を演じていてエンドロールを見るまでわからなかったんです。
「こんなキャラもできるの?やばくない!」ってストーリーの感想よりもその後も声優さんの感想をしばらく伝え合っていた姉妹なのでした。
ではでは、今日はこの辺で。
また次回のメルマガでお会いしましょう。