(2023/8/11 のメルマガバックナンバーです)
ワントップのキャンペーン無事終了しました
こんばんは、あゆみです。
まずは、昨日まで10日間開催させていただきましたワントップご購入者様100名様達成キャンペーン。
無事に終了することができました。
たくさんの応援、ご紹介、感想、実践報告をありがとうございました。
10日間にて、新たにワントップを手にしてくださった方は【99名様】
累計で227名様となりました。
こんなにもたくさんの方に知っていただけ、手に取っていただけて本当に嬉しいです。
ありがとうございます。
今回、見送られた方もこれからもメルマガをお楽しみいただけたら嬉しいです^^
X(Twitter)からアクセスを集めない理由
さて、こんなご質問をいただきました。
あゆみさんのやり方は、X(Twitter)からアクセスを集めないのですか?
今日はこの質問に対する私の考えをシェアしたいと思います。
あくまでも、私の考えなので。
この考えを聞いた上で、色々ご自身なりの結論を出してもらえたらと思います。
まず、Xでアクセスを集めるとは?
ここがイメージできない人もいるかもしれないので、簡単に説明しますね。
Xで「こんな記事を書きました」ってポストしているのを見たことはありませんか?
これ、ポストを見て興味を持った方が記事を読みに来てくれるので、Xからアクセスを集めるという1つの手法です。
でも、この方法を私はワントップではお伝えしていません。
私もトレンドブログをバリバリにやっていた時は、このX作戦をガンガンやっていました!
そしてワントップ式で検証を始めた当初は、X作戦も取り入れてやってみました。
でも、今は一切やっていません。
あんまり細かいことをお伝えすると難しくなっちゃうかもなのでさら〜っとお話ししますと、
- X作戦のメリット
- インデックスされる前でもアクセスが期待できる
- 上位表示していなくてもアクセスが期待できる
- ネット検索しない人にも読んでもらえるチャンスが期待できる
私が思う主なメリットはこんな感じです。
こうやって書くと、「やったほうがいいんじゃない?」と思うかもしれませんが。
実際のところ、この作戦を上手に活用してアクセスを集められている人もいる。
でも、そうじゃない人の方が多い気がしています。
なぜならば、この作戦でポストしている文を見ると「これじゃあ、誰も読まないよね」って文章だから。
これね、ブログの記事の中で広告をクリックしてもらいたいな〜って貼っているだけじゃ誰にもクリックされないのと理由は全く同じ。
読みたくなる、クリックしたくなる理由がないと、人はこちらの望む行動を取ってはくれません。
そんなポストを書いている人が果たしてブログ内でも、そこんところを意識して書いているのか??
めっちゃ謎です。
X作戦が必要のない手法を実践してるから、やらない
ちょっと話がそれたけど。
まず、単にXで記事を流せばアクセスが集まる。
そんな単純なことではないってことですね。
そして、私が今はやっていない理由ですが、X作戦のメリットをベースにいうと
- インデックスされる前でもアクセスが期待できる
- →まあ、ここはちゃんとポスト文を書ければそう思う
- 上位表示していなくてもアクセスが期待できる
- →上位表示しか狙わないから高確率で上位表示できる
- ネット検索しない人にも読んでもらえるチャンスが期待できる
- →ネット検索している人が多いところしか狙わないから
読んでもらえるチャンスを掴めるし、X流入よりもしっかりアクセスが集められるということで。
Xで流さなくても、記事を読みに来てもらえるから。
だからポストをするという一手間すらカットしたい。
でなきゃ、ほぼほったらかしでできないから。
何度も同じ記事をポストしたり予約投稿もできるけど…。
という結論に達したのでX作戦はしていません。
そして、Xからもバンバンアクセスを集めないと、まとまった収益が得られない稼ぎ方ではないから。
少ないアクセス数でも収益化しやすい方法を実践しているからです。
だから、X作戦がダメなんじゃなくて、それが必要な手法を実践しているのならばやった方がいいというのが私の考えです。
どの方法も目的と効果を理解した上でやるかどうか判断する
なんでもそうですが、その方法の目的と、やったことで何がどう良い方に働くのか?
その理由が言えて、だからやった方が良いという結論になったモノだけをやった方がいいですよ。
「言われたから」とか、「今までがそうだったから」とかそういう理由じゃなくて、自分の中へ落とし込んで「やった方がいいな」って思えたものを実践していくのがいいですね。
もちろん、判断に迷う時は今回の質問者さんのように相談してもらえたらと思います。
あくまでも、私の体験ベースでの考えとはなりますが。
検討材料や、理解を深める参考にしてもらえたら嬉しいです。
たまにはこんな角度からの話もしてみようかなって思ったのでシェアさせてもらいました。
あとがき
未だに、化粧品難民です。
そろそろ、今使っている化粧水が終わりそうなのですが、リピートはしなくていいかな〜という感想でした。
でも同じシリーズの乳液がめっちゃ余ってる…。
なんで?毎回同じくらい使っているのに。
謎。
次の化粧水を求めて趣味の楽天ネットサーフィン♪
ついでにネタ探し^^
良さげに思えた化粧水をいくつか見つけたので、数日後、まだ気になっていたら試してみます。
化粧水を変えたら、洗顔、乳液、あれば美容液もシリーズで統一したい派。
大抵そうかな??
でも、乳液も洗顔もメイク落としも全部まだ残ってる。
化粧水だけない。
たぶん、ここは化粧水だけ買い足すという選択が良いのだろうけど…。
私が難民である理由はすーぐ違うのを試したくなっちゃうところ。
だから、新しいメーカーのを買っちゃって…ん?これを今書いてて思ったけど…。
新しいメーカーの化粧水と残っている今までの乳液とかを最初は使っちゃうから、化粧水と乳液のバランスがおかしくなっちゃっていたのかも!!!
そんで、同じメーカーのじゃないからなかなか満足のいく効果が得られていなかったんじゃないか???
え?待って。じゃあ、化粧水と乳液の残量バランス、この先も解決できなくない??
わー。
どうする、どうする。
化粧水だけ買い足すか?
全部新しいのでスタートさせるか?
どっちを選択するか。
迷いに迷ってまだ結論を出せていない、あゆみなのでした。
脱!化粧水難民
ではでは、今日はこの辺で。
また次回のメルマガでお会いしましょう。