(2023/1/4 のメルマガバックナンバーです)
ブログの稼ぐ方法は「とりあえず」を作ること
今日はどんなことをTwitterでツイートしようかなって考えてた時に、自分の過去のブログの悩みを思い返してみたんですよね。
そこで、そういえばこんな悩みがあったから今のayumi式のやり方が確立したんだなって思い返したことがあったので、シェアしますね。
私がブログで記事を書く上で、1番苦手に思っていたのが
「ネタ選び」でした。
もしかしたら意外に思われるかもしれませんが…
1番時間がかかってしまって、結局パソコンを1時間見つめて、何も書けないなんて日もよくありました。
お題が決まれば、情報収集とか文章を書くことは全然苦にならなかったので、そこからは早い方だと思います。
これ、結構ブログやっている人の中で分かれるところだと思うんですよね。
前半の
ネタを選ぶところ
キーワードを選ぶところ
後半の
文章を書くところ
どっちの方が苦手か。時間がかかるかって。
あなたはどこでしょうか?
これって自分の苦手な部分がわかっているとじゃあそこを克服できれば楽勝だよねって解決の糸口がもう見えている状態ともいえます。
だって、少なくとも私はそれぞれの工程をサクサク進める方法と解決策をお伝えできるわけなので!
あなたがどこで苦戦しているのかさえわかれば、解決するのは難しくないってことです。
そして、その解決策を盛り込んだのが私が作成した『ブログの参考書 ワントップ』なのです。
いかにサクッと、
いかに考えず、
いかに簡単に
ここを私自身がブログを無理なく継続し続ける為に工夫してきたことなわけです。
で、ですね。
『ブログの参考書 ワントップ』の中でお伝えしているのが、
「とりあえず」なんです。
ネタ選びはこの中から1つとりあえず選んで
とりあえず、メインキーワードになりそうな1語を選んで
とりあえず、それで他にどんなキーワードが出てくるかリサーチして
とりあえず、なんか良さげなやつのライバル数をチェックして
ライバルいなかったら、とりあえず書く
タイトルと見出しにキーワードがちゃんと盛り込めれば
上位表示できてとりあえずアクセスが集まる
だから最初は文章はそこまでじゃなくても大丈夫。
とりあえず、アクセス来始めたらリライトするくらいの気持ちでOK
簡単にいうと、「とりあえず」なルール(基準)を各工程で設けているので、それに当てはまるか?否か?で進めていくんですね。
だから「う〜ん。う〜ん」って悩んだり考えない。
こういう手順にしないと、悩んだところで止まっちゃうんですよね。
そして私の経験上、わからない時って、いくら考えたってわからないんです。
何をどう考えるのかも、経験がなければわからないし選択肢も浮かばなければ、ジャッジのしようがありません。
だから「考えない!」とにかく「考えない」やり方に自分の為にしたかったんですよね。
以前の私は、考えて考えて、結局とりあえずな行動に移すことすらできなかったのが、よろしくなかった。
だから、今のスタイルを確立できたんです。
「とりあえず」って、なんか適当な感じがしてよくないイメージに聞こえるかもしれませんが…
「とりあえずやってみる」のが、結局のとろこ目的を達成するために、1番効果があるんですよね。
だから、頭でっかちにならずに「とりあえずやってみんべ」って精神を鍛えた方が絶対いいですよ!
やりながら、壁にぶつかったら聞けばいいんですから♪
やってないのに「稼げません」って言われても
「うん。じゃあ、まずはやろっか」としかお伝えできないので…。
頑張ってやっているからこそ、こちらもなんとしてでも稼がせてあげたい!って力が入ってしまうものです。
「とりあえず」行動して、結果出していきましょう^^
あとがき
お正月ならではの食べ物が終わってしまいました…。
寂しい。
お雑煮、おもち、かまぼこ
普段から別に食べられますが、私的にこれを食べないとお正月気分じゃない
3大好きなものです。
パンとか、カレーとか、焼きそばとか
通常メニューをいつから食べようかなって考えたら、いつもどうしてたっけな?ってなりました。
あ、週末東京へ行く用事があるので、せっかくなので開運スポットを巡って来ようとルートを調べました。
御朱印集めてきます。
今朝は5時までなんやかんやと布団の中で動画見たり漫画読んだりしちゃって…
なんとなく眠れなくて…
生活乱れてるな〜と思いつつ、
だからといって特段、問題ない生活を送れていることをありがたく思うayumiなのでした。
ではでは。
今年の目標を達成できるよう、1日1日を大事にお過ごし下さいませ。