ブログ初心者稼ぐ 楽天アフィリ

メルマガバックナンバー

単価が低いからやる意味あるの?って言う人

単価が低いからやる意味あるの?って言う人
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

(2023/9/22 のメルマガバックナンバーです)

どんな稼ぎ方をしたいのかで見えるものが変わる

こんばんは、あゆみです。

時々、今日のメルマガのタイトルにしたような「楽天アフィリなんて、報酬単価が低いから稼げないでしょ」って決めつけたご意見を伝えてくる方がいます。

そう思うなら、そのままやらなきゃいいだけ。

自分が良いと思う広告でやればいいよね。

わざわざ言って来ても私は相手にしませんので悪しからず。

だって、私がやってくれって頼んでいるわけじゃないし。

こんなことで悩んでいるなら楽天アフィリはおすすめだよって、私の実体験を伝えているだけなので。

共感してくれた人がチャレンジするなら大歓迎。

ただそれだけ。

でもね、もし仮に誰かがそう言ってたからって理由だけで、決めつけているならもったいないなとは思ってる。

言わないけどね。

今日は私が思う楽天アフィリの魅力をお伝えします。

この話は、楽天アフィリに限らず

●自分がどんな稼ぎ方をするのか

もしくは、

●どんな稼ぎ方を既にしているのか

その軸をどこにして、それを選んでいるのかで、見えてくるものは変わってくるよ

っていう私の持論的な話です。

なので、興味のある人だけ読み進めてもらえたらって思います。

ではでは。いきます。

単価が低いから稼げないはちょっと論点がズレてる

冒頭の「報酬単価が低いから稼げない」

このご意見に対して私が思うことは、確かに楽天アフィリは基本はMAX1000円の報酬が大多数です。

だけど、1000円以上の報酬になるものもあります。

ここで、それでも数円〜数千円の報酬自体を「少ない」と捉える人からしたらそりゃあ少ないでしょうね。

多分、そういう考えを持っている人は1つ売れたら1万円とか、そんな稼ぎ方を望まれているのだと思います。

だったら、そういう広告を貼ればいいよね。

それで稼げているのなら。

でも、そういう稼ぎ方に挑戦してみて全然売れない、難しいって感じたことがある人もいるんですよね。

私とか^^

だから、そこを極めたくて進む人もいれば、そうじゃない稼ぎ方が自分には向いているなって気がついた人もいる訳です。

なので、

  • 報酬が発生する仕組み
  • 自分のスタンスや性格
  • 求めているもの

などなど、いろんな点から自分はこの稼ぎ方でやってみたいって決めているはずなんですよね。

でも、ここを

  • なんとなく言われたから
  • たまたま知ったのがこれだった
  • 教材を買ったら、実はそのやり方だった

とか入り口やきっかけは様々です。

だからね、「平均の報酬単価がうんぬんだけで稼げる、稼げないって言ってるのってちょっと論点ずれているんだよな〜」って心の中で密かに思っています。

楽天アフィリは「報酬が発生しやすい」

そんな中で、私が楽天アフィリを激推ししている理由は、推せる理由がいっぱいあるからです!

楽天アフィリを推す理由
  • そもそも楽天はモノが売れやすい
  • 取り扱っている商品が多いからネタが枯渇しない
  • 紹介していない商品も売れやすい
  • まとめ買いしてくれる人も多い
  • 利用している年齢層が幅広い
  • 売れやすい商品がわかりやすいサイト作り
  • 楽天で買いたい理由を持っているユーザーが多い
  • 旅行やサービス等もあり色んな攻め方ができる
  • 売り切れていても報酬に繋げやすい
  • 楽天という信頼が元々ある
  • お得な日がたくさんあり1年中訴求効果が高い
  • 広告のバリエーションが多くて訴求方法が豊富
  • 有名ショップが楽天公式ショップとして出店している
  • オンラインで購入するメリットを訴求しやすい
  • 商品をおすすめする記事以外でも稼ぎやすい

まだあるんだけど…ここら辺にしますね。

これ以上は、教材購入者さん達からちょっと!言い過ぎ!って言われちゃうかもだから^^;

こんなに良いところを挙げられる稼ぎ方って魅力でしかない。

つまり、楽天は報酬が発生しやすいってことです。

例えそれが数円、数十円だったとしてもたくさん色んなものが売れやすいので、勝手にチリも積もっていっちゃう訳です。

1つ売って1万円の商品を訴求するよりもはるかに簡単に、なんならそんなに力を入れずに訴求した時だって何かしらが売れちゃって、知らぬ間に報酬になっていることが多いです。

この、低いと言われる報酬単価だってチリも積もって月に1万円・3万円・5万円・10万円と稼げている人がいるのも事実。

これを、「報酬単価が低いから稼ぎにくい」と捉えるか「報酬単価が低いけど稼ぎやすい」と捉えるか。

どこを軸にして見てみるかで受け止め方って変わるし、どっちがいいと思うかは自分が求めているスタンス次第ということです。

自分軸で見てメリットがあるかどうか

どんな稼ぎ方だって、メリットもあればデメリットもあります。

そして、そのメリットとデメリットはどこに軸を置いて見るかで、Aさんにとってはメリットだし、Bさんにとってはデメリットにだってなりうる。

「自分にとって」の「自分軸」はどこにあるのか

って視点を持っていると、たくさん溢れている情報の中からでも選びやすくなるんじゃないかな。

表面的な情報だけで決めつけず、自分軸で見てみた時に、いいなって思えるかどうか。

私はここを常に大事にしています。

どうしよう。

なんか、どうやって締めようかわからなくなってきたので、唐突に締めますw(←下手くそか!)

  • 楽天アフィリは報酬単価が低いけど稼ぎやすい
  • どこに軸を置くかで、メリットとデメリットの見え方は変わってくる

それがなんとなくでも伝わっていたらいいな。

という回でした。ちゃんちゃん。

あとがき

今日は先週受けた健康診断の診断書を受け取りに、駅ビル内にあるクリニックへ行ってきました。

基本は郵送してくれるんだけど、私が入っている保険会社へ健康診断書を送らないといけなくて。

なんでもギリギリタイプだから「10月1日までに送付しないといけないので取りに行くから、先にちょ〜だ〜い!」とクリニックにお願いしていたんです。

クリニックへ向かうときにエレベーターに乗ったのですが、私以外に女性が5人。

クリニックで降りるのは私だけ。

他の5人の女性は全員、ハローワークがある階で降りました。

おぉ…そっか。

ハローワークが入っているのかと、今日初めて気がついたのですが。

全員、なんだか疲れたような暗い顔をしていました。

片や私は、帰りになんのケーキを買って帰ろうかなってウキウキしてました。

決して私はお金持ちだって言えるほど、まだ稼いではいませんが、少なくとも

好きな時間に仕事ができ、フルタイムで働いていた頃よりも多い収入をお家にいながら稼げるようにはなりました。

気分が乗らない日や具合が悪い日は働かなくても大丈夫なようにしているし。

なんたって、対人関係のストレスは皆無です。

これだけでも、私の健康診断の結果がすこぶるよかった要因だと思っています。

最初は働きに行きながらの実践だったので睡眠時間は4時間を切っていたり。

ご飯の時間を削ったり。

めちゃくちゃな生活だった時期もあるけど。

今ならもっとスキマ時間でもできる副業を選ぶけどね。

当時これがあったらな。

前にも一度紹介したことがあるこんな在宅ワークとかね。

「メルカリを使った【超】再現性の高い在宅ワーク」

このページで紹介されている稼ぎまくっているビジネス仲間と先日会って話したんだけど、「自分にとってこの稼ぎ方が合っていた」って言ってた。

合うものを選ぶって大事。

今日、ハローワークへ向かった女性たちはネットでも稼げることを知らないのか?

それとも知っているけどやろうとしないのか?

どっちにしてもモッタイナイことだよね。

だって、ネットビジネスにはやっぱり夢があるもん。

メルマガ塾で稼ぎまくっている人たちが同じ空間に何人もいるのを見ているから、私だって、やればできるんじゃないかって思わせてもらえる。

だからこれからも年齢を重ねても、もう二度とハローワークにはお世話にならずに済むように。

さらなる目標へ向かって真剣にガチで頑張り続けたいなって思った、あゆみなのでした。

ではでは、今日はこの辺で

また次回のメルマガでお会いしましょう。

メルマガやってます♪