ブログ初心者稼ぐ 楽天アフィリ

メルマガバックナンバー

稼げる秘訣はテクニックよりも思いやりです!

ブログ記事書き方
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

(2023/1/12 のメルマガバックナンバーです)

ブログの記事構成は読者さんの気持ちに沿って書く

メルマガを始めて1ヶ月ちょっとしか経ってないのですが、感想やメッセージをいただけることも増えてきました。

なんとも嬉しい状況です。ありがとうございます!

私もそうなのですが、なかなかメールとはいえ、メッセージを送るってパワーが入るんですよね。

だから心で色々、ayumiへ何かしら想って下さっていたとしても、わざわざメッセージを送るという行動は、ス〜っとはできないことです。

なので、きっと解除せずに読み続けて下さっている方がほとんどなので、というかまだ1人も解除した方がいません!!!!

ありがたすぎます(泣)

話がそれましたが…。

読み続けて下さっているということは、ちょびっとはどっかしらに好感を持って下さっているのかなとポジティブに捉えています^^

で、ですね。

私はブログの発信をメインにしていますので、ブログ実践のお役に立てそうなことをお話ししたいなと常々考えています。

そこで、今日は送って頂けたメルマガの感想から、

『人に伝える』ということの大事さ

について感じたことがあったので、ブログに置き換えてお伝えしたいなと思います。

ブログ以外を実践されている方も、向こう側に「人」がいる(お客さんとか対象者さん)という点で共通する部分もあると思いますので、サラッとでも読んで頂けたら嬉しいです。

実はですね。

本当にいろんな方からメッセージを頂いていて、1つ1つ、読ませていただいています。

その中で、ブログを実践されているなら

「もったいないな」

と思うメッセージがあったんですよね。

どういうメッセージだったかというと。

冒頭部分から、ご自身の身の上話がバ〜〜〜っと書かれていて、最後に、ayumiさんのメルマガを読んで共感しました!

って書いてあったんです。

これね。私が何にもったいないと感じたかというと、真っ先に自分のことを書いているところです。

私にとって、この方は初めましてさんです。

簡単な自己紹介はもちろん書いて下さっていた方が、どこのどのたかわからずに読むのと印象が変わってきます。

でも、

ブログをやっている方なのか?

なんでこの方は私のメルマガを読んで下さっているのか?

などがわからず、いきなり身の上話をされても、

逆に私が共感したくても、共感ポイントがないんですよね。

例えば、ブログを1年やっていて、今はこれくらいの収益で、

ayumiさんの「正しい上位表示」の説明を聞いたら、自分がまさにずっと悩んでいた原因はこれだと思えました。

とか、一言添えて下さっていたら、

頑張って実践していたのになかなか成果が出せずに辛かっただろうな

とか

それでも継続し続けていて、この方は本気でブログで稼げるようになりたいんだな

とか

伝わってくるんですよね。

でね。

これって、ブログの記事を書く時に

1番大事にしてほしい部分と一緒だなって思うんです。

私たちは、ブログの読者さんに広告をクリックしてもらうことで報酬に繋げていますよね。

なので、記事を読みに来てくださる読者さんに、どうやったら広告をクリックしてもらえるか?

ここは意識していくところです。

では、どうすれば広告はクリックされやすくなるのか?

それはまず、

読者さんの知りたいことを早々に解決できる情報を提供してあげること

です。

だって、それを検索して調べているんだから!

その答えが、記事の1番下にあったら、モヤモヤしながら読まなきゃいけないし、

全然知りたいことが書かれていないから、もーいーや!ってページを閉じられちゃいます。

なので、

私は導入文と1つ目の見出しでバシッと答えを書いてあげています。

これって、ライティングのテクニックというよりは

読者さんへの思いやりの気持ちで考えたら、そうだよねってなりますよね。

まずは、読者さんを満たしてあげる。

そうしないと、次の行動へ移ってはもらえないんです。

次の行動とは、ブログでいえば広告をクリックしてもらうこと!

だって、これがないと収益が発生しないから!

読者さんを満足させられていないのに、広告クリックしてくださいねって都合が良い考えになっちゃうので。

だからですね。

まずは「共感」が大事です。

こんなお悩みがあって調べているんですよね?

私も同じように悩んでいたので、他の方の口コミを調べてみました。

その結果、この3つの商品が人気だったのでご紹介しますね。

とこんな感じで

  • 読者さんに共感して
  • 読者さんの知りたい情報をお伝えして
  • 満足してもらって
  • 初めて紹介した商品(広告)に興味をもってもらえる

読者さんの心の流れに沿って記事を書いていくのがポイントなんです。

これをテクニックとか、ライティングとか難しく考えちゃうと、

単なる手順とかテンプレくらいにしか落とし込めなくなっちゃうんですよね。

でも、読者さんへの思いやり、気遣い、配慮って気持ちで一度考えてみてください。

普段あなたが家族や友達、同僚、店員さんとか相手に自然とできていることを、記事を書く時にも盛り込めば、感謝される記事にできるんです。

いきなり身の上話をするのは、とにかく知ってください!って商品を売り込みをしているのと一緒です。

自分を知ってもらいたいのはわかりますが、なんで私に知ってもらいたいのか?をまず教えてもらえたらいいな〜と思ってしまうわけです。

なんだか、唐突に感想が始まるケースもあるのですが…

勢いで、書きたい想いだけを書くよりも、メルマガのどの話のどの部分に対して共感して下さったのかとか

文章で「相手に伝える」という思いやりを添えられると

受け手の印象がまるで変わってきます。

私もいろんなメッセージを頂けるようになってきて、今、自分が感じた気持ちは、自分にも置き換えて、ブログ記事を書く時も、こうやってメルマガを書かせていただく時も、

「わかるだろう」「伝わるだろう」と自分の物差しではなく、

知らないことを前提、もし知っていたとしても丁寧に説明しよう、
と改めて意識できるので、日々勉強させて頂いています。

自分以外の文章を読むと、気づきがあるものですね。

読んでくださる方への「思いやり」を常に持ちながら、文章を書いていきたいですね。

あとがき

今日はメルマガ塾(セブンス)の講師であるみのごりさん(@minogori)という方がいらっしゃるのですが、その方とのSkypeでの音声コンサルの日でした。

私はみのごりさんに直接コンサルして頂ける上位コースを受講しています。

なんで、こっちのコースを選んでいるかというと、自分の性格上、毎回宿題を出してもらって提出期限も決めてもらって進めていかないとやり抜くことができないなと思ってるからです。

自主的にやると、ついつい自分を甘やかしてしまってサボってしまったり、フェードアウトしちゃったり。

過去にそんなことが多々あったからなんです。

初めてこの塾に入った最初の半年間は、やる気が空回りして最初の2ヶ月はガンガンやったのに、

勝手に迷走しちゃって…

間が空いてしまって、もっと連絡しづらくなって、あっという間に受講期間が終わってしまった経験がありました。

なので、やっぱりちゃんと最後までメルマガの仕組みを完成させたい!メルマガやりたい!

という気持ちをもう一度入れ直して、上位コースに飛び込んだんです。

とにかく目の前の宿題をこなすことに必死でしたが、気がついたら前に確実に進んでいました。

自分ひとりでは楽を求めてしまうくせに、結果が出ないと落ち込む。

この悪循環を断ち切るには、強制的にでも進んでいく環境に身を投じないとダメだって思ったんです。

それでも行動に移せない人もいっぱいいるとは思いますが、やりたいと思ったのは自分なので、今度こそやる。

そうやって走り続けられたので、今こうやってメルマガを書くことができています。

挫折せずに、ここまでたどり着けて本当によかったなと思うayumiなのでした。

今回も宿題を出してもらい、締め切りが6日後なので、考えて考えて提出します。

実践中のことは目標と目的を持って1日、1週間の実践計画を立てて進めるのがおすすめですよ。

1番良くないのは「今日は何からやろうかな」とその場その場で考えて行動することだと思っています。

計画を立てても、その通りに進められないことの方が多いですからね。

だからこそ最低限やることを計画に入れておかないと、何にもできない日々のまま、あっという間に月日が流れてしまうので。

気がついたら、もう年末!なんてことに〜。

そうならないように、1日1日大事に過ごしたいですね。

なんか今日はモリモリに書いちゃったかな?

お付き合い下さりありがとうございました。

ではでは。
次回のメルマガでまたお会いしましょうね!

メルマガやってます♪