ブログ初心者稼ぐ 楽天アフィリ

メルマガバックナンバー

これやっちゃうと何でも嫌になりがちな話

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

(2023/2/12 のメルマガバックナンバーです)

ブログを書くのが面倒になる理由

こんばんは。あゆみです。

ブログの記事を書くのが面倒に思うことってありませんか?

ブログに限らずですが、何か今実践していること、頑張ろうとしていること、何にでも共通する落とし穴があります。

これは、やる気がある人、完璧主義気味な人がよくやってしまいがち。

それは…。

「壮大な計画を立ててしまうこと」です。

どういうことかというと、私もまさにそうなのですが。

ブログを例にお話しすると、

  • 記事にする見出しをいーっぱい作ってしまっていざ本文を書き始めると、めっちゃ大変
  • 途中でなんだか、疲れてしまったり、集中力がなくなったり、面倒になってしまう

こうやって最後まで書き上げる気力がなくなってくるんですよね。

完璧よりも「とりあえず精神」が大事

前に大手企業の採用テストやコーチングをする方などが取り入れている、その人がどんなタイプの性格かがわかるテストをやったことがあるんですけどね。

私の一番強い性格は【最上主義】だったんです。

平たくいうと、完璧主義。

常に、自分の満足のいくクオリティを求めてしまう、納得しないと次へ移れない。

というちょっと厄介な性格という判定でした。

他にも、6個ぐらい自分のタイプが出てくるんですけどね。

めちゃくちゃ当てはまってて。

だからこそ、自分自身の為にも「ブログの記事の本文はとりあえずでまず投稿まで済ませちゃいましょう!」って言ってるんですよね。

私がそうだから!

もう、モリモリな中身を頭ではイメージしてて、書けるだろうとは思ってるんですが。

途中で疲れてしまうんです。

だから、なんでも「とりあえず精神」で行かなくちゃ!って自分自身にいつも言い聞かせてます。

ブログの「とりあえず精神」とは

ブログを書く上での「とりあえず精神」とは具体的にはこんな感じです。

  • 見出しはとりあえず2〜3個
  • 1つの見出しは300文字くらい
  • 読者さんが一番知りたいことをちゃんと書いたらとりあえず投稿!

タイトルでこんなことについて書いてありますよ〜とした内容を最低限書いてあればOK。

「これもあった方がいいかな」「このキーワードも一緒に狙いたいな」というものは、投稿してから加筆。

この線引きを作っていけば、「やろうと思ってたけど、今日も記事が書けなかった」状態からは、どんどん抜け出せますよ。

無意識に「記事を書くのはめんどくさい」という思いがあるから、体が最優先で行動するのを知らず知らずにブレーキかけちゃうんですよね。

そして、いつも後回し…。

しばらく書かない日が続くと、腰が重くなる…。

こうなっちゃうと、よっこらしょってすっごい気合いとパワーが必要になっちゃいますもんね。

「とりあえず精神」をぜひ身につけて、稼ぐための行動をサクサクできるようになっていきましょうね。

あとがき

今朝、おはようツイートで無料のタイピングゲームの話をしました。

意外にも色んな方から反応をいただいて…。

実際にやってくださった方もいました。

「寿司打(スシダ)」というパソコンで無料で遊べるタイピングゲームです。

お寿司がどんどん流れてくるんですけどね。

その間に、表示された言葉をタイピングして正しく打てたら、お寿司を食べられます。

初級は予算3000円コースで、3000円以上のお寿司を食べられるかチャレンジしていくゲームなんです。

これが結構、焦っちゃってミスしちゃうんですよ〜。

私は上級コースがクリアできなくて、挑戦中です。

タイピングって、早いにこしたことないんですよね。

ブログ記事を書く時間だって、ちょっと短縮できますし。

資料見ながらとか、セミナー聴きながらキーボード見ないで打てたり。

ちょっとした息抜きや、力試しによろしければやってみてくださいね。

寿司打パソコン版(無料)
↓↓↓
https://sushida.net/

ではでは、今日はこの辺で。

また次回のメルマガでお会いしましょう!

メルマガやってます♪