(2024/11/29 のメルマガバックナンバーです)
オートパイロットプロジェクトの裏口が3日まで開いています!
こんばんは、あゆみです。
先週の2024年11月22日(金)から昨日の28日(木)まで開催されていた無料大型人気企画【オートパイロットプロジェクト】
こちらですが、4,466名もの方が参加されたそうです。
すごーい!やっぱり大人気♪
収益アップのチャンスが詰まっていたので、私からもお知らせさせてもらい、
- 行動力のある方☆
- 情報アンテナ感度がバリバリの方☆
がとっても多かったので、一緒にこのイベント企画をワクワク楽しめることを、とても嬉しく思っています。
今日の18時から順次、参加特典を受け取るための主催者さんからのメールが届いているはずです。
私の元にもしっかり届きました♪
予告していた通り!
特典の動画講座4本目で私、紹介された〜〜〜^^
わ〜い!
嬉しすぎる〜〜〜〜!
私の教材『ワントップ』が事例の1つとして紹介していただけたのですが、その紹介時の言葉がめっちゃ泣けました。
動画が届いた方にはぜひ見てもらいたいです。
こんな風に紹介していただけるのもオートパイロットの仕組みを使って、たくさんの方がワントップを紹介してくださったからです。
さて、今日のメルマガの件名に「やっぱりいたよ」と書かせてもらいましたが、動画講座4本目にあゆみがいたよって意味もあるのですが…。
私のメールボックスに深夜0時を過ぎてからピコン・ピコンとお知らせが届いているんです。
なんのお知らせかというと昨日締め切ったはずのオートパイロットに参加した人がいますというお知らせが!!!!
やっぱりいたか〜〜〜〜。
実は締め切ったには締め切っているのですが、
- 見逃してしまった人
- うっかり忘れてしまった人
- 昨日終了間際ギリギリに知った人
- 今日たまたまメールを開いて気になった人
- どうしても時間が取れなかった人
などなど開催中に参加ができず、悔しい思いをしてしまう人がいらっしゃるかも!
ということで、企画主催者のみのごりさんのご厚意でこっそり参加できる裏口を用意してくださっているんです。
だから、もう終わっているとわかっていても、念の為、参加ボタンを押してみたら「あれ?いけちゃった??」となった人が深夜0時を過ぎてからポツポツといらっしゃったみたいで。
とりあえずダメもとで参加ボタンを押してみるかってできちゃうのも行動力ですね。
という意味で裏口を見つけた人が「やっぱりいた」という意味も含めて件名にしてみました^^
え!まだ間に合うの?ってビクン!!!となった人は裏口が閉まる前にお急ぎください↓
裏口は2024年12月3日の昼12時で完全にクローズしますのでお気をつけください。
お待ちかねの特典の受け取り方
今日、主催者さんから18時以降に届いたメール内のリンクから、動画講座1〜5が視聴できます。
- 今はちんぷんかんぷんだったり
- 今は発信をする気持ちがなかったり
- 今は興味はあるけど実践する時間がなかったり
そんな方でも気楽にこの動画内で知れる情報発信で大きく稼げる仕組みの解説を
「はは〜ん。あゆみはこの仕組みを作っておうちで【のんびり ひっそり がっぽりと】な生活を手に入れたのね」
って、そんな見方で視聴していただけたらいいんじゃないかなと思います。
あ、動画講座4で紹介していただいた私の事例ですが、動画内では月150件と紹介していただいたのですが、その後、月400件に更新できました♪
なんの事例だ?って確かめる感じでも気楽に視聴してもらえたらと思います。
そして、各動画講座を視聴されたら動画の下に講座の感想を送れる部分が表示されています。
そちらから感想を送ると、該当の特典が無事にお手元に届きますので、ぜひ率直な感想を送ってみてくださいね。
私のレポートを含む21個のレポートの受け取り方も同様です。
感想だけでなく、動画を視聴して浮かんだ疑問やもっと聞きたいことなども質問ができるので、この機会にジャンジャン気になることが解決しちゃいますよ。
動画下のコメント欄を見れば悩みが解決したり背中を押してもらえるかも
質問といえば、動画講座1が視聴できるページの下の方もぜひ覗いてみるといいですよ。
オートパイロットに参加された方たちの
- 今のリアルな悩みや状況
- 私でもできるのかな?という不安な様子
- 今はまだやりたい気持ちが湧かない
- 今こんな状況なんだけど情報発信をやるべきか、他のことをやるべきかどう思いますか?
などなど842件のコメントが寄せられています。
きっと今のあなたと同じ心境や環境の方のコメントも見つかるはずです。
そして、この842件のコメント全てに主催者のみのごりさん(奥村さん)が丁寧におひとり、おひとりにお返事を書かれているんですよ。
ひえ〜〜〜。
842人にお返事をされるなんてすごすぎます。
しかも、そのお返事の内容が明らかにコピペで返しているようなそんな薄っぺらなお返事じゃないんですよ。
中には、「その状況なら情報発信よりも先にこっちを頑張った方がいいですよ」ってキッパリ伝えてくれていたり。
その方に合わせて誠実にお返事をされているので、ここを見るだけでも
- 悩みが解決できる人
- 背中を押してもらえる人
- 悩んでいるのは自分だけじゃないんだって力をもらえる人
- 気持ちの整理がつけられるきっかけになる人
もいると思います。
毎回この企画を開催する度にみのごりさんがこの壮大なお返事をしてくださるので、もはや、これを全て見ることができることも私は特典の1つだと思っているので。
この企画をご紹介させていただく時は、この話をいつもさせてもらっています。
今回初めて参加された方もいらっしゃると思うので、ぜひ、このコメント欄も覗いてみるのも刺激になりますよ。
今回を通じて
- 情報発信にめちゃくちゃ興味を持った方
- いつかはやってみたいかもと思った方
- 今すぐやりたいって思った方
- 自分には無縁かなって思った方
- もう少し詳しく知りたいなって思った方
いると思います。
どれもご自身の素直な感情なのでとても良いと思います。
もしほんのちょびっとでも興味が湧いたという方ならば2024年12月3日(火)21:00~の無料WEBセミナーも視聴されるといいですよ。
より具体的にイメージができたり、新たな事例が知れたりする未経験者さん向けのセミナーなので。
なかなか、情報発信の内側の話なんて聞ける機会ってないと思いますから、顔出しも声出しも不要ですし、誰が参加してるのかバレずに視聴できちゃいますから。
気兼ねなく「有益な情報が無料で手にできちゃんだ〜」くらいのフットワークの軽さで参加してみるのがいいですよ。
もちろん、私も視聴します!
当日一緒にふむふむって同じ画面をぜひ見ながら、情報感度を上げちゃいましょう♪
予定表に忘れずに入れておかなくちゃですね。
ではでは、動画講座の視聴&特典の申請からの〜特典をゲットして。
ブログで稼げる秘訣満載のレポート内容もチェックして。
収益アップをして何に使おうかな〜って妄想しながらときめき、ワクワクを味わっちゃってくださいね。
ここまで聞いてやっぱり参加すればよかった!ってざわついちゃった方は、こっそり裏口からGOです↓
私のレポートでぜひ楽天・Amazonの高額報酬を狙いまくってくださいね〜。
あとがき
新記録でた!
ちょうど2週間前に食材のお買い物にスーパーへ行き、まとめ買いをして2週間。
これだけでやりくりできたーーー。
この時のお会計は1万円。
ちょっと使い過ぎたなって思ったんだけど、調味料系がいくつか切れちゃったから、それも買ったので少し高めになってしまった。
でも2週間で食費1万円(一人分1日2食です)
今までは1週間か10日に1回買い物に行っていました。
調味料分を抜いて食材だけで計算すると、1日2食500円で乗り切れたー。
これは私としては理想中の理想!
しかも冷蔵庫は上に電子レンジを置きたかったので、一人暮らし用サイズだからいっぱいは入らない。
お野菜が大好きなのでどうしてもお野菜を多く買ってしまうし、ハマっているコールドプレスジュースを作りたくて果物も買ったし。
冷蔵庫内の収納はちょいと工夫がいるけど。
2週間買い物に行かずにやりくりしながら最後まで鮮度を保ったお野菜を食べられたのは、愛用している鮮度がめちゃくちゃ保たれる保存袋のおかげ♪
エンバランス保存袋ってやつ。
楽天のここで買ってます。(アフィリリンクではございません)
youtubeで、どの保存袋が一番鮮度が長持ちかって検証している人がいて、色が変わりやすいアボカドで比較検証してくれてて、これは信用できるぞって思って買ってみたら大正解。
特に私が良いな感じる食材は
- しその葉
- レタスなどのサラダ用の葉物野菜
- きのこ類
がずっとピンっとしてくれてるの。
お肉とかもアイラップ袋で小分けにして、それをエンバランス保存袋に入れて3〜4日以内に食べる分は冷蔵庫のチルド室へ。
それ以上なら冷凍庫へ入れています。
あ、お魚系も匂いも漏れないので、いい感じ。
私はパンを買わない派なのでやっていませんが、食パンとかも乾かずに保存できるって言っている人もいた(私のyoutube調べ)
エンバランス保存袋がなかったら、2週間分を1回でまとめ買いして、ちょこちょこ食べるなんてできてないと思うから。
なんともありがたいアイテムをこの世に誕生させてくれたものだ。
出不精の私の強い味方だー。
今日もガッツリまとめ買いしてきたので、帰宅してすぐにエンバランス保存袋へ買ってきた袋のままボンボン入れて冷蔵庫へイン。
また2週間チャレンジにひとりで燃えている、あゆみなのでした。
食べかけのお菓子とかもイケるのかな??
個包装のお菓子しか買わないから試したことないけど。
今年買ってよかったものベスト10に入る代物です。
ではでは、今日はこの辺で。
また次回のメルマガでお会いしましょう。