ブログ初心者稼ぐ 楽天アフィリ

メルマガバックナンバー

2年前に書いた記事から今年も売れました

2年前に書いた記事から今年も売れました
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

(2025/2/25 のメルマガバックナンバーです)

検索需要があるネタをブログの記事にしておくと毎年チャンスを作れる

こんばんは、あゆみです。

2年前に投稿した子供のイベントに関するアイテムを紹介した記事から、ドンピシャで商品が売れました。

ドンピシャと言っても厳密にいうと記事内で3つほどアイテムを紹介しているのですが、そのどれでもなく別のショップの同用途のアイテムが売れていました。

イメージを伝えると

記事内ではどのおにぎりがいいかな〜と検索している人に向けて梅・昆布・おかかのおにぎりを紹介したけど、

実際に購入されたのはツナマヨおにぎりだった

みたいな感じです。

おにぎりには代わりないって意味。

でも必ずこのお子様のイベントには購入されるアイテムなので、

イベントに備えて買いたいと思っている人が検索にやってくるので

あとは、どんな種類があるのかを紹介してあげるだけ。

私は実際にこのイベントを姪っ子や甥っ子の時に体験していないのですが

  • 楽天でどんな種類が売れているのかな〜
  • レビュー数はどれが多いのかな〜
  • 他にどんなキーワードでこのイベントアイテムは検索されているのかな〜


とリサーチして記事を書いただけですが、毎年この記事からイベントアイテムが売れています。

検索需要があるネタをブログの記事にしておくことで売れるチャンスを作れちゃうから。

やっぱり今のネタ探しと穴場キーワード探しの方法に切り替えて、楽天アフィリをメインにした収益化へ力を注いでよかったなと思います。

このアイテムもね、確か楽天内の子育てジャンルの特集ページで

  • 子供の成長に合わせた行事とアイテムなどが紹介されてて
  • その中からネタを拾って穴場があるかを調べたら見つかったらから


記事にしただけでした。

常に狙いまくっているというよりは手順通りにリサーチして穴場だったから記事投稿をする。

これの繰り返しでしかないのですが、2年前に投稿した記事がいまだに収益をもたらしてくれる。

これぞブログの醍醐味です。

早く始めて放置でも稼げるブログに育てた人から楽に稼げるようになるから。

もっと早くやっていればよかったって誰かを羨ましく思ったり悔しくなっちゃうのだけはもったいないので。

気になったらとりあえずやってみる。

やりながら上手になる。

そんな前向きスタンスでブログに取り組める人が増えたら嬉しいです。

あとがき

四十肩の治療に鍼を取り入れて15回分の回数券を買いました。

そして半分の7回目が終了したのですが症状は大きな変化はなし。

多少痛みが緩和されて前よりはほんの少し動くようになったけど。

15回くらいで真上に腕が伸ばせるくらいにはなると言われていたけどそれはどうかなって、あまり期待はできなさそうな雲行きになってきました。

15回終了したらまた別の治療院を探すか(もっと家の近場で)自然に治ったって人も多いのでしばらく通院はストップしてみようかと思っています。

治療費もばかになんないからね。

あ!直近で大好きな神社にお参りに行ったのに四十肩が治りますようにってお願いしてくればよかった〜〜〜

早く治してやりたいことやりたーい!

やっぱり体が資本だなとつくづく思った あゆみなのでした。

体はしっかり年相応なり。

ではでは、今日はこの辺で。

また次回のメルマガでお会いしましょう。

メルマガやってます♪