ブログ初心者稼ぐ 楽天アフィリ

メルマガバックナンバー

わっはっは!売れた商品はコレ!お出かけ需要で報酬ゲット

わっはっは!売れた商品はコレ!お出かけ需要で報酬ゲット
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

(2025/4/27 のメルマガバックナンバーです)

お出かけシーズン到来!読まれやすいブログ記事を用意しよう

こんばんは、あゆみです。

今月私のブログは、ゴールデンウィークの波に見事に乗って売れている商品があります。

始まったな〜

ゴールデンウィーク需要♪

今日は売れた商品をシェアしますね!

今月売れているのは

  • 「スマホ関連の商品」です!


どんなアイテムかというと

  • ・モバイルバッテリー
  • ・自撮り棒
  • ・三脚
  • ・モバイルケース
  • ・スマホスタンド

ここら辺です^^

売れた商品の商品名を見ると、

「バッテリー長持ち!」

「耐久性・折り畳みスタンド」

などのワードが含まれていました。

私の勝手な予想ですがきっとお出かけする時用に、

バッテリーが長持ちするモバイルバッテリーが欲しかったんだな〜

ということは、長時間のお出かけなんだろうな〜とか

なるべく荷物にならないように、

でも綺麗な写真が撮りたいから、折り畳みのスマホスタンドが欲しかったのかな~とか、

お出かけを楽しみに準備をしている方が購入してくださったのかなと、想像するだけでワクワクしちゃいました。

お出かけシーズンってこのようなグッズが売れやすくなります。

なので、記事で直接紹介をしていなくても楽天やAmazonからクッキー報酬も発生しやすくなります。

そしてもちろん!

お出かけ系の記事を書くとドンピシャで売れます。

お出かけ系って、お出かけ場所のこともそうだしお出かけに持っていくアイテムもそうだし、いろいろありますから。

もう5月連休だから今更遅いかな〜って思っている人も、穴場キーワードを狙うわけですから。

今からでもワンチャンありますよ。

だって、穴場なんだもん^^

ってことで。

直接お出かけ系の記事が書けなくても、クッキー報酬のチャンスがグンと上がるシーズンなので!

とにかく、読まれやすい記事を1記事でもブログに入れておくのが、チャンスを作るコツです。

連休だからこそブログに集中される方も。

連休はブログができないって方も。

クッキー報酬も狙えるように楽天やAmazonの広告は設置しておくといいですよ〜

あとがき

おしゃれを気取った結果、使う私の中身がおしゃれマインドに追いついていなかった話。

もうすぐこのおうちに引っ越して1年になるのですが、過去への断捨離も含めてほぼ、あらゆるものを新調しての引っ越しをしました。

もう1年か…。早いな。

引っ越し前後はインテリア系のyoutubeを見まくっていました。

その中で、ブラウンカラーのスプレーボトルに英語のラベルがしてある、ちょっとお高めのハンドソープとかを売っているショップがありまして。

意識高い系大人女子のyoutubeで知って、お部屋に置きたーいって思ったのですが、

  • ハンドソープにこんな値段は出せん。
  • ホーム洗剤にこんな値段は出せん。


と、意識高い女子になりたいわけではないモドキ女なので、メルカリで空ボトルを出品している人を探してボトルだけ買って、ファブリーズと食器洗剤を入れて使っています。

毎日起きたら寝具にファブリーズをしているのですが、

元々、お風呂用洗剤が入っていたボトルスプレーなので、ファブリーズが地味に吹き口からタレていたようで、ボトルを置いていた場所がベットベットになっちゃってて…。

わかってはいたんだけど

このおしゃれなボトルを使いたい!

こっちの気持ちを優先してベトベトなことは見て見ぬふりをして1年過ごしちゃいました。

そしておととい。

新しい本棚を設置するついでに、ベトベトだった置き場所も掃除をして、やっと気がつきました!

ファブリーズをした後に吹き出し口を「ON」から「OFF」にしたら垂れない〜〜〜〜!!!!

めんどくさがり屋な私はファブファブしてそのまま「ON」状態で棚に置いていたのがベトベトしちゃっていた原因だったみたいです。

だから「ON」「OFF」のノズルになっているんだね〜

まーーーーーーーったく意識が高くない大人女子のあゆみなのでした。

見た目から入るタイプです。

ではでは、今日はこの辺で。

また次回のメルマガでお会いしましょう。

メルマガやってます♪