ブログ初心者稼ぐ 楽天アフィリ

メルマガバックナンバー

【5/8まで】アッチッチーな熱量にひと肌脱ぎます!

【5/8まで】アッチッチーな熱量にひと肌脱ぎます!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

(2025/5/6 のメルマガバックナンバーです)

人気ブログ教材「らくぶろ!」の販売者みおさんの限定特典のおしらせ

こんばんは、あゆみです。

先日、ご紹介させていただいたキャンペーンの最終日があさって2025年5月8日までとなりました。

連休中で、ゆっくりメールが見られなかったという方のために改めてご案内させていただきますね。

さらに、私からの特別限定特典もご提供させていただくことにしたので!

そちらもご案内します^^

2025/5/8までの購入者様限定!「ワントップ実践者さんコミュニティ」を半年間開催

なんのキャンペーン?かというと

1つのテンプレートで毎回決まったパターンで記事を書くだけのシンプルかつこれだけやればOKな、人気ブログ教材「らくぶろ!」の販売者みおさん

2025/5/8までワントップをご紹介くださる特別キャンペーン

を開催してくださっています。

同じブログ教材販売者なのに…ご自身以外の教材を紹介するなんて。

しかも、超積極的に!

とんでもない豪華特典とブログ実践環境をご用意して、成果達成にこだわった熱が入りまくったご紹介をしてくださっているんです。

ありがたすぎます〜

今回、ご紹介してくださったきっかけなのですが、みおさんは、

  • ブログの実践、教材販売、
  • その経験を活かした情報発信、
  • コミュニティ運営、
  • 女性起業家さんへのサポート
  • 講師経験などなど

ここ数年、めざましいスキルアップをされていらして

(かっこいいな〜^^)

経験値を増やして行かれながら

「今だからこそ、もう一度ブログに力を入れたい」

そう思うようになったそうです。

その1つが、AIの登場。

時間が取りづらい中、AIを活用することで

記事作成の時間を短縮できるようになり

新たなブログチャレンジへの気持ちに余裕ができたこと。

そして、

長らくもっとブログの幅を広げて行きたいと思っていた気持ちから

ずっと検討してくださっていたワントップを手にしてくださり

その中身をご自身で確かめられ、

ワントップ式も組み入れながら

ブログをさらに強化していきたい

と思ってくださったというのです。

光栄すぎる〜!

そこで、せっかくワントップ式にチャレンジするならば、これまで、みおさんの教材を実践してこられた方々へ

ブログの幅を広げていけるよう一緒に、今から頑張りませんか?

とお声がけくださったのがきっかけでした。

みおさんは、ブログを頑張りたい700名以上の方のサポートをされてきたので

  • ブログの悩み
  • ブログのつまづきポイント


を熟知されていて、

  • 教材の内容を上手に吸収する術
  • わかりやすく解説する力
  • 実践者さんへの配慮


から、たくさんの方から信頼されています。

ですので、

  • これからブログを始めたい方へも
  • すでにワントップを手にされている方にも
  • もっとブログの幅を広げていきたい方にも


ブログの成果を出してもらいたい!という気持ちと熱量のこもった、特別な実践環境と特典をご用意してくださいました。

その中でも、私が

「マジで!?本当に?これを?」

と声を上げてしまったのが、2025/5/8までのお申し込みの方に限るのですが

「ワントップ実践者さんコミュニティ」を半年間もの間、設けてくださり、

毎月勉強会まで開催してくれる

というのです!

この内容、ヤバすぎ。

普通、半年間のコミュニティって有料ですよ。

教材の特典でやる内容じゃないです^^;

しかも、私はワントップのコミュニティを有料でも開催していないので…^^;

  • ブログの教材販売者さんによる
  • ワントップを正しくインプットして
  • 正しく実践に落とし込み
  • 悩んじゃうことや、手が止まってしまうところを
  • すぐに相談できて
  • 他の実践者さんの様子も見て取れる
  • 刺激し合える実践環境を

用意してくれているんです。

ブログってひとり作業なので、ひとりだとなかなか進められない方もいると思うんですよね。

もちろん、私への質問はいつでもウェルカムなのですが、質問は勇気がいるという方も実際いらっしゃるんですよね。

そんな方にこそ「コミュニティ」という場は

  • みんなが気楽に質問できる環境ですし
  • 他の実践者さんからの質問から得られる気づき


もありますしね。

この半年間で気合を入れるぞ!という方は、コミュニティという環境を活かしてみるのもおすすめです。

そして、コミュニティに参加される方が多ければ多いほど、飛び交う情報量って…ムフフ。

頑張る仲間の存在を身近に感じられると、それが行動量としてプラスになるタイプの方もいますしね。

しかも、

ワントップの中にある戦略の1つは、みおさんの教材でガッツリより深く伝えてくださっている部分

なのでこの戦略を、みおさんの経験も含めてマスターできるのも素敵なところ

ひとりでコツコツ人と関わらずに進められるのが教材とブログの良いところなので、もちろん、それが合っている方は逆にコミュニティは苦手に感じると思います。

なので本当におひとり、おひとり、考え方も取り組み方も異なるのが自然なことです。

ワントップには数多くのご紹介者さんがいらっしゃるので♪

ご自分の考え、求めているものに近しい方を、ぜひ見つけていただければと思います。

もし、

  • ・コミュニティ環境があれば頑張れそう
  • ・勉強会で理解を深めたい
  • ・サポート経験が豊富で安心する
  • ・AIなどの記事作成特典も気になる


そんな方は、みおさんからのご提案内容をぜひチェックしてみてくださいね。

↓↓↓

みおさんのワントップレビュー&特典詳細はこちら ※PRを含みます

みおさんの限定特典としてあゆみからも提供させていただきます!

あ!今日はこれを伝える予定だったんだ!

件名:アッチッチーな熱量にひと肌脱ぎます!

ついつい、前置きが長くなっちゃいました^^;

コレコレ!

ここまでの中でみおさんのブログ熱量が高いことは伝わったかなと思うのですが、続々とみおさんのワントップコミュニティにお申し込みくださった方が増えておりまして!

みおさんと、実践者さんたちの熱量の高さに震えてしまいました。

そして、ワントップを制作する前にいろんなブログ教材を手にし、ワントップならではの特徴をどうやって出していこうかなと考えていった中で、

「らくぶろ!」はとても参考にさせてもらった

んです。

そして、

  • 「らくぶろ!」きっかけでブログを始められた方々が
  • 次なるステップアップにワントップも選んでくださり
  • 新たなご縁をたくさんいただけたので


みおさんへの感謝の気持ちも込めて、みおさんの限定特典として1つ私からもご提供させていただくことにしました。

その内容ですが、私とみおさんによる特別セミナーを開催させていただきます!

セミナー内容の詳細はみおさんのレビューページを見ていただければと思うのですが、

  • コミュニティへの参加を決め
  • 毎月の勉強会も活用し
  • 半年以内に結果を出すぞ!と


熱量の高い方々が集まってくださっている(と感じた)ので、

それならば!私にできることは、実践的な話を共有させてもらうことだなって思ったんですよね。

そこで、みおさんと相談させてもらいセミナーという形でご提供させていただくことにしました。

202/5/8までに、みおさん経由でお申し込みくださった方がご参加&アーカイブ視聴が可能

となります。

詳細はこちらからご確認いただけます

↓↓↓

みおさんのワントップレビュー&特典詳細はこちら ※PRを含みます

少しでも気になることがある方はぬわんと!

明日、2025/5/7にみおさんがオンラインで質問会を開催してくださるそうです!!!

ここまでしてくださるなんて〜(泣)

しかも、みおさんにとって初ライブ配信なんですって!

それが、ワントップ絡みとは〜

嬉しいな〜

詳細はこちら

↓↓↓

※みおさんのメルマガからそのまま転載させていただいています。

ワントップ&今回のみお特典をもっと詳しく知っていただくために、

\【特典解説&質問回答ライブ配信】/

を開催します!

「ひとり」で、画面共有してライブをやるのって、初めてです!

正直、めちゃくちゃドキドキしてるんですけども・・・

「やっぱり、伝えたい想いがある」からやってみることにしました^^

当日は、特典の裏話や使い方の解説だけでなく、皆さんからのご質問にもお答えします!

ご質問は、事前にこちらのフォームからどうぞ♪

ライブ中にしっかりお答えさせていただきますね^^

▼質問はこちらからどうぞ^^ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdaDbFWwyGR9VfYSS0u78LmVK8D-eKRPd4oLQWwLCe14ZECUA/viewform

メールアドレスを入力くださった方には個別で返信もいたします♪

「ワントップ、こんな自分でも活用できる?」

「自分の状況だとどう特典を活かせるかな?」

など、どんなことでもOKです!

───────────────────────

■ ライブ配信の詳細はこちら

───────────────────────

【日時】 2025年5月7日(水)正午スタート!(12:00~)

※ ゴールデンウィーク明け、最初の平日です^^

【視聴リンク】 https://www.youtube.com/live/Uv0drN9G5ZE

YouTube配信なので、あなたの顔は映りません。

リラックスしてみてくださいね^^

みおは顔出ししてお話ししますね~♪

【万が一・・・】

こどもが発熱などで落ち着いて配信できない場合は、同日夜に振替予定です。

その際は、X(旧Twitter)https://x.com/affi_mio

と、上記YouTubeのライブ配信ページ概要欄に変更のお知らせを書きますので、メルマガではなく、XまたはYouTubeページをご確認ください^^

━━ここまでが、みおさんのメルマガ内容━━

至れり、尽せり〜

  • ひとりで実践するのは不安な方や、
  • ワントップってぶっちゃけどうなの?
  • 本音を聞かせて!


という方はぜひ質問を送ってみてくださいね。

文章とはまた違って、実際にお話されてる雰囲気から伝わってくることもきっとあると思います。

私もこっそり、聞きに行こうかなって思ったら音声コンサルのご予約が入ってました。

私はリアルタイムで聞けないけど参加される方は、私の分まで熱量浴びてきてくださいね^^

あとがき

ずっとどこにしまったかな〜と探していたものがあって

  • クローゼット
  • 棚の中
  • ベッドの下など、

収納が少ない我が家の唯一の収納スペースをひっくり返して探していたら、備蓄にしていたお茶のペットボトルが目に入り、手に取ってみたら賞味期限が2025年4月で切れていました〜

ぬわ〜。買って1年でもう賞味期限かい。

備蓄の意味よ…。

ってことで、12本もあるので昨日からずーっとお茶飲んでます。

んで、夕飯にあ!お米を炊くの忘れちゃった!ってなって、レンチンのご飯を使おうと棚の奥から取り出したらこっちも賞味期限が2025年4月だった〜

マジか〜

そういえば、お茶もレンチンご飯もちょうど1年前にこのおうちに引っ越してきて、まだ調理器具とか冷蔵庫が届く前だったので買ったやつでした。

何もない部屋の床に座って少しずつ掃除と荷物運びをして、新調した家具を組み立て最後に大型家電を去年のゴールデンウィークセールでまとめ買いして…

断捨離引っ越しをしてからもう1年か。

物も過去も断捨離してよかったです^^

数少ない収納スペースなのに物が見つからないなんて…

整理整頓が苦手なあゆみなのでした。

パソコンのデスクトップもいつも画面いっぱいデータで埋まってます^^;

あはは。

ではでは、今日はこの辺で。

また次回のメルマガでお会いしましょう。

メルマガやってます♪