(2025/9/7のメルマガバックナンバーです)
手順に注目せず「目的」に注目しよう
こんばんは、あゆみです。
今日は最近、何度も思ったことをメルマガに書こうかな〜と思います。
それはですね
- ・これって「〜じゃないと」ダメなんですか?
- ・これができないから「〜じゃないと」ダメなんですか?
と色んな場面で「〜じゃないと」というフレーズが入ったメッセージや質問、相談をいただいたんですよね。
で、毎回私の考えをお伝えするときに「〜じゃないと」いけないことなんてないですよ、ってお返事することがほとんどなんですよ。
例えばですね、私がブログで収益化チャンスが作りやすくなる穴場キーワードを見つける方法(5ステップ)でキーワードプランナーという無料ツールでやる方法をシェアしています。
このツールは見つけたキーワードで一体、どのくらいの人がネット検索をしているのかを調べることができるツールです。
このツールを使うメリットは、検索している人がいるキーワードで記事を書いた方が、読まれるチャンスを作りやすいからです。
でですね、「キーワードプランナーじゃなければダメなんですか」という質問が結構多いのですが
質問される意図は
というような内容がほとんど。
これのどの質問も私の答えは「キーワードプランナーじゃないとダメなんてことはないですよ」とお返事しています。
なぜなら「どのくらいの人が検索しているのか」それがわかるツールならなんだってOKだからです。
ではなぜ、私がキーワードプランナーで紹介しているのか?
それは無料で使えるから
あと私が気に入っているのは調べた大量のキーワードをボタン1つでリスト化できるからあとでまた調べたいときに管理しやすいところです。
ただ最初から有料ツールでの使い方を紹介してしまうと課金に勇気がいる人はその方法を試せないじゃないですか。
キーワードを調べて、それとは別にリスト管理用に別の作業工程を設けると穴場を探す5ステップじゃなくて6ステップ、7ステップってなっちゃうから
それだと、パソコンに慣れていない人だったり最初からスムーズに再現できなかったりしたらもったいないなと思ったからキーワードプランナーで紹介するのが一番よさそうかなって思ってその工程で5ステップにしたんですよ。
だから、同じデータが得られるツールなら別になんでもいいし、自分にとって使いやすいものを使ったらいいですよってお返事しています。
設定がどうしてもできないという方には、ネコノテツールという似たような無料ツールでもいいですよと解説には添えてあるので(確か追記した記憶が…)そっちで試してみてもらえたらと思います。
そう捉えるよりもそのツールを使うことで何がわかるのかの部分、目的の部分に注目していけたらこっちのツールでも同じだよねって代用していけると思います。
心配になっちゃうのはわかるので質問してもらうのは全然構わないですよ。
この考え方と同じで、ワードプレスが自分には難しくて半年経ってもブログを始められない、ワードプレじゃなきゃダメなんですか?というメッセージもいただくのですが
アメブロでも楽天アフィリで結果を出している人はいますので、ワードプレスのメリットアメブロのメリットそれぞれあるのでそれらを知った上で
「商品を紹介する系が苦手です」と商品紹介じゃないとダメなんですか?メッセージをいただくこともありますが、商品を紹介しない系も楽天アフィリはできるし楽天アフィリじゃなくたってブログは稼げる方法があるしできそうなところから始めてみたらいいですよね。
「〜じゃないといけない」って考えちゃうと行動できなくなっちゃうので、
ブログっていろんな狙い方、色んな広告、色んなジャンルがあることが面白いところだと思うのと
そのどれだろうと
- ・記事が読まれやすくすること
- ・記事が読まれること
- ・検索している人が収益をもたらすこと
を意識するこのポイントは共通しているので押さえるところををしっかり押さえてあとは自由!できそうなところからやっていけばいいじゃんって私は思っています。
だからこそ、欠かせないポイント部分だけはしっかり知っていくのがいいよねって。
難しく考えちゃうのもったいないから、どんどん穴場のキーワードを探してみて!まずはそっからです♪
あとがき
福岡満喫できましたー、
今、福岡空港にてメルマガ書いてます。
福岡へ出発する日、雨が降っていたので、折りたたみ傘をさして家から最寄駅へ向かいました。
雨天兼用の日傘にもなる傘です。
濡れた傘をしまってカバンにイン、福岡は晴れていたので傘は使わず。
ホテルに着いてひと休みして夕食のお店へ向かってる途中であ!濡れた傘カバンに入れっぱなしだった!と思いだして、戻ったら干さなくちゃと思ったのに…
次の日の14時セミナーへ向かう時にあ!濡れた傘出し忘れた!って思いながら傘を出さずに部屋をでる。
3日目チェックアウトをしてホテルに荷物を預けて近場の神社へお参りに行こうと外へ出たら超かんかん照りで日傘持ってくればよかったなーと思ったのと同時に
あ!まだ濡れた傘カバンなか入れっぱなしだ!
こんなに天気がよいならさしながら乾いただろうなってなんでこんな何回もあ!って思うのに行動できないんだろうと自分に「もぅ」と思ってしまうあゆみなのでした。
福岡セミナーでブログで5万円達成したあんころさんに会えたのですが、私が、あんころさんの異名を間違えてしまった流れに自分でツボっちゃいました。
会話の流れから
(私)あんころさんは、ギャルだもんね、なんだっけクソ…あ、違った生意気なギャル?あれ?なんか違うな
(あんころさん)違いますよ小生意気なギャルってまこさんがネーミングしてくれたんですよあゆみさんのは、ただの悪口です笑
(私)笑い転げるwwwww
とんでもなく真横でディスってしまいました笑
実際の見た目は、全然ギャルではないんですけどね。
あんころさんって、初対面でも、グイグイ話しかけられるコミュニケーションおばけなところ、マジすごいなって感心する。
褒めてます!
私は自分から話しかけられないから話しかけてくれるの助かります。
懇親会でご一緒できたはじめましてな方々ともお話しできて、え!もしかして私のやりたかった事が形にできるかも!というご縁もいただけたので♪
ふふふ、今度、オンラインミーティングしましょって約束を取り付けてきました。
ワントップ民に還元できたら良いなぁ〜
そうそう、あとねもう一つ、別件で、これまたマジで!って約束をゲットしてきたのでうふふ、これはね表では言えない事を時々書いてるあっちで近々書きますね。
福岡、豊作だったー行った甲斐がありました^_^
ではでは、今日はこの辺で。
また次回のメルマガでお会いしましょう。