(2024/3/19 のメルマガバックナンバーです)
キーワードからブログに何を書けばいいか迷ったらパス
こんばんは、あゆみです。
ブログの記事を書くときに、キーワードを調べてもそこから「で?何を書けばいいのさ」ってなってしまう人に私がやっていることを今日はお伝えします。
私が「このキーワードで何を書けばいいんだ?」となったときにやっていることは、
です^^
これだけ。何を書けばいいのか
わかるやつだけ選んでいます。
だって悩む時間がもったいないから。
私の中の何を書けばいいのかが「わかりやすい」のと「わかりにくい」のキーワードの違いは、例えば
【わかりにくい例】
グランピング バーベキュー 日帰り
【わかりやすい例】
軽井沢 バーベキュー 日帰り 手ぶら
です。
キーワード:グランピング バーベキュー 日帰り
日帰りでバーベキューができるグランピング施設はどこなのかが知りたい人が探していそうではありますが…。
全国からどこをチョイスすればいいかわからないですし。
バーベキューもどんな内容を望んでいるのか見えてこないので。
記事に書ける選択肢が多すぎて、これかなと思って書いても検索している人のニーズとズレてしまう可能性があります。
何をベースに選べばいいのかも悩んじゃいますよね。
キーワード:軽井沢 バーベキュー 日帰り 手ぶら
こちらだったら場所は軽井沢に限定されてて、軽井沢でバーベキューがしたいと決めている人だとわかります。
その中でも日帰りで利用ができて、しかも手ぶらでOKなところ。
ここを探しているのかなと推測できます。
ここまで絞られていると軽井沢にある条件に当てはまる場所を選べば良いので、選択で迷うこともないし、ニーズとずれにくいのです。
こんな感じで、キーワードにもわかりやすい・わかりにくいがあるので、わかりやすいのから取り組む方が時間短縮ができますよ。
ブログの記事を書くのに時間がかかるという人の大半は、悩んで手が止まっている時間が多い傾向にあるように思います。
悩むポイントをカットしてけば、自然と記事作成もサクサクっと早くなっていくので、最初から悩むものは選ばない。
このボーダーラインを持っているといいですよ。
何を書いたらいいんだと悩んでいた人は、選ばない選択も効果的です♪
あとがき
久しぶりに会った親戚のおばが、手土産にちょっといいところのお惣菜屋さんで買ってきてくれて、8種類の和のおかずセットをもらいました。
和食好きだし、このお店の味が好きだし、めっちゃテンションが上がってうまうまって食べてたのね。
- ナスの煮浸し
- タケノコのおかか煮
- 照り焼きチキン
これも好き、これも好きって食べていって、白くて四角いおかずがあって湯葉かと思って食べたら…。
グラタンだった…。
うげ!和食の中になぜ1つだけ思いっきり洋食〜〜〜〜〜。
一気に口の中がグラタンに侵食された。
このグラタン単体は美味しいんだよ。
美味しいんだけどさ!
和・和・和・和・和・和・和
って来たところに洋〜〜〜〜!ってパンチが強すぎる〜。
湯葉の淡白な味が口の中に飛び込んでくるのを想定していたから、濃厚なホワイトソースのビックリ度がハンパなかった!
最後にこれを選んだのも偶然だけど。
マジでビビった、あゆみなのでした。
見た目マジックにだまされたぜ。
ではでは、今日はこの辺で。
また次回のメルマガでお会いしましょう。