ブログ初心者稼ぐ 楽天アフィリ

メルマガバックナンバー

裏技ではないけどストリートビューと画像広告も使えるよ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

(2023/3/5 のメルマガバックナンバーです)

アイキャッチ以外の画像がなくても収益は出る

こんばんは、あゆみです。

今日、ブログの記事内に使用する画像についての質問を頂いたので、メルマガでもシェアしようと思います。

私はほとんどフリー素材は使ってません。

ぶっちゃけ画像なしでも収益はでます。

なので画像選びなどで時間がかかってしまうなら、とりあえず画像なしで投稿しちゃいましょう。

後からいくらでも追加できますので。

ただし!

アイキャッチだけは投稿時に挿入してくださいね。

ネット検索で出てきた画像をブログに使うのはNG

今日は記事内に設置する画像のお話です。

今日の質問者さんは、

掲載したい画像が見当たらない時に、ネットで検索で出てきた画像は使用するのはダメですよね?

という確認でした。

その通りですね。

  • 出どころが不明な画像
  • そのサイトさんオリジナルの画像

などは使用してはいけません。

イメージに合う画像がない時のやり方

多くの人がフリー画像サイトを利用していますが、ここにもイメージに合うものが見つからないこともあります。

そんな時に、私がやっている方法をアドバイスさせて頂きました。

  1. 海外のフリー画像サイトで探す
  2. Twitterで探す
  3. インスタで探す
  4. Googleマップで探す
  5. 楽天で探す

1つ1つ解説しますね。

まず、①海外のフリー画像サイトで探す

これは日本のフリー素材サイトに比べて、海外サイトは日本とはテイストが違った画像も多いんですよね。

なので思わぬ良い発見ができることもあります。

②/③Twitter、インスタで探す

例えば旅行の記事だったら、実際に旅行した人の投稿画像をブログに埋め込むことができます。

ただし、画像をダウンロードして貼り付けるのはNGです。

その画像が添付されているツイートそのものをブログに埋め込む必要があります。

ただし、その人が投稿した画像が雑誌や漫画、テレビ画面を撮影したものなどの場合は使用は避けましょう。

続いては④Googleマップで探す

私は店舗や施設の紹介などの時は、そのお店の公式Twitterやインスタなどがあり記事に合う画像も投稿されていたら使いますが、それがない場合もありますよね。

そんな時はGoogleマップのストリートビューを埋め込んでいます。

ストリートビューとはその施設や周辺画像のリアル写真が見れるモードです。

視点も上下に変えられるので、東京タワーも地上からてっぺんを見上げたアングル画像にできてそのままブログに埋め込めます。

お店の外観が伝わるので「よりイメージを膨らませてもらえる」と思ってやっています。

イメージが湧かない人のためにストリートビューを埋め込んだ記事はこんな感じです。

(リンク先でラーメン屋さんの紹介記事にストリートビューを貼っています。)

どうしてもこの場所の画像が欲しい!

という時はストリートビューも活用してみてくださいね。

最後に、⑤楽天で探す

私は9割これでやっています。

これは楽天アフィリの画像広告を、イメージ画像として設置しています。

例えば、記事内では直接的に何かの商品について紹介するのではなく、お悩み系の記事だったとします。

鯉のぼりは必要なの?買わないとだめ?

という内容の記事だったら、鯉のぼりのイメージとして楽天で販売している鯉のぼりを画像広告にして貼り付けています。

そして、記事の後半では収納面で鯉のぼりを買おうか迷っている人には「こんなにコンパクトに収納できる鯉のぼりも人気ですよ」と商品を紹介しています。

ここで先ほどのイメージ画像として使用した画像広告の商品や類似品を、後半でしっかり訴求することで無関係な広告を貼っているようには思われないですよね。

むしろ、文字だけよりも「やっぱり鯉のぼり買ってあげようかな」と購買意欲を高めてもらえる可能性があります。

画像広告を貼り付ける際は、

  • この画像がリンクになっていること
  • クリックしたらどこに飛ぶのか

を画像の下などにしっかり読者さんにわかるように表記してくださいね。

詳しくは楽天アフィリの規約を確認してください。

楽天アフィリエイトガイドラインの「紹介方法(成果報酬の発生)について」

大事なのは「なぜそこに画像を設置するのか」

こんな感じで色々対応する方法はあります。

だたし、一番大事なことは

なぜ、そこに、それを設置するのか?

この理由がある場合のみにしましょう。

  • テンプレでここに画像を入れると良いと書いてあったから
  • なんとなく文字だけだと寂しいから
  • 説明するのが面倒だから
  • Twitter埋めておこう
  • 入れた方が良さそうだから

こんな理由だったらやらない方がマシです。

私のそこにそれを設置する理由はそのタイミングで読者さんが

  • 欲しいと思ったタイミング
  • ちょうど気になったタイミング
  • 文字だけでは伝わりづらいから
  • イメージから伝えると理解してもらえそう

だから、ここで読者さんの満足度を満たすために、今、ここで手を差し伸べている!

という明確な理由で設置しています。

ブログは細かく挙げれば公開するまでにいくつもの工程があります。

その1つ1つには、アクセスを集め、読者さんに満足のいく価値提供をし、報酬へと繋がる仕組みにするための目的があるんです。

だから、どれもサラ〜〜っとやっては本来いけないんですよね。

でも、目的をしっかり理解することで1つ1つの工程もサラ〜っとできるようになっていきます。

なぜならブログは、パターンが決まっているからです。

理解が浅くサラ〜っとやってしまうのと、バッチリ理解してサラ〜っとできるようになったのとでは、どっちの方が打率が良いかは言うまでもありませんよね。

良きタイミングで画像を活かして下さいね!

あとがき

フル外注化へ向けて動画マニュアルを撮影しようとしたのですが…。

工事の音がうるさくて、声出しでの撮影は今日は断念しました。

でも、今日中に作りたかったので声なしで撮影してあとはAIに喋ってもらうことにしました!

私、外注さんのマニュアル作りは物販時代からやっているのでかれこれ7〜8年前から動画撮影はしてたんですよね。

でも当時はこんな流暢に話してくれる機能なんてなくて。

ザ・機械がしゃべってます風なものしか私は使えなかったです。

今は操作も簡単だしいい感じにしゃべってくれるしでなんならキャラクターが
しゃべっているように作れるし!

すごい進化と過ぎ去った年月を噛み締めてしまったあゆみなのでした。

ではでは。

今日はこの辺で。

また次回のメルマガでお会いしましょうね。

メルマガやってます♪