ブログ初心者稼ぐ 楽天アフィリ

メルマガバックナンバー

【検証ブログ】1週間に2回。同じ報酬が発生したよ

【検証ブログ】1週間に2回。同じ報酬が発生したよ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

(2025/3/31 のメルマガバックナンバーです)

同じような記事がもう1記事できれば2記事で1万円達成!

こんばんは、あゆみです。

今月8日に立ち上げた検証ブログから昨日、5件目の報酬が発生しました〜。

今回は749円の報酬でした。(14,990円の料率は5.0%)

これを報酬画面で見た時にむむ?

この数字…3件目の報酬と全く同じだったんです!

ということは?

もしかしたら前回と同じ記事から同じ商品が売れたのかなって思っています。

なんで予測なのかというと商品名が表示されないタイプの成約だからなんです。

楽天トラベルとか楽天高速バスとか旅行のダイナミックパッケージとかの成約の時は、

どのホテルが成約されたよなどの詳細は表示されないのでピンポイントでこのアイテムが売れた!

とはわからないんです。

なので検証ブログから報酬は発生しているけど、ぶっちゃけ何が売れたり予約されたのかはわからない^^;

でも金額が同じだったのでおそらく前回と同じものかそれ関係が成約されたんだなと思っています。

そこが特定できたらな〜もっとそこに絞って攻めていけるのにな。

まあそんな深く考えずともこのサイトはまだ育ってないにも関わらず1週間以内に2回もおそらく同じ報酬が発生したのはでかい!

もっとこのサイトが育ったらきっと報酬発生の頻度も上がっていくと思うし、1件749円の報酬だから月に14件成約されたらこれだけで1万円だもんね。

いま1週間で2件発生だけどこれが1週間で3〜4件発生すれば♪

ウフフ。

この記事でそれが目指せるなら御の字だけど、同じような記事がもう1記事できれば2記事で1万円達成だもんね。

何も1つの記事でどかどか稼がなくたってそこそこ稼げる記事を増やしていくのも戦略だし。

少ない記事数でどかどか稼げる記事を作っていくのも戦略。

私は、どっちのいいとこ取りをしていくのが好きというか

  • 見つけた穴場から書いていくと結局、両方のタイプの記事ができるから
  • そこまで狙いまくって書いてはいないので
  • 自分がやりやすいところからやってみたらいいじゃんスタイル

です。

ワントップ実践者さんの中でもいろんな方がいて

  • そこそこ稼げる記事を外注さんにお願いして数多く投稿して10万円以上稼いでいる人もいるし
  • 少ない記事数でも1記事で大きく稼げる記事を丁寧に書いて狙いに狙って作業時間を減らして10万円稼いでいる人

もいます。

これって、お互いそれぞれの戦略は苦手なんですよね。

でもどちらも正解なので自分にあったスタイルって絶対にあるんだけど結局は、どっちを選ぼうがブログで稼ぐために必要は基本的なことは全く同じ。

稼ぎやすい穴場を狙って記事が読まれるチャンスを作る

これです。

  • 稼ぎやすくないところを狙ってるか
  • ライバルが多いところを狙ってるか
  • 記事が読まれていないか、


どれか1つでもこれだったらちと厳しいの…。

今すぐ改善していくべしですね。

あとがき

腰痛、すっかり治りました〜。

突然起き上がるのも立ち上がるのも激痛が走った謎の腰痛。

湿布とコルセットを巻いて2週間ほど過ごしていたら治りました〜

ヘルニアとかじゃなかったみたい。

よかったよかった。

でもまた痛くなったら嫌なのでおうちにいるときはずっとコルセットをして姿勢を正しています。

あと筋肉コルセットをちゃんとつけようと思って何度も挫折しているけど買って使っていなかった、腹筋、腰、足、太ももの筋肉を鍛えるブルブルも再開しました。

今年の夏も沖縄旅行に行けるようにと意識しながら

  • ご褒美が待ってるぞ


って仕事を頑張っているので、沖縄で夏服を堂々と着られるようにあと約3ヶ月毎日ブルブルするぞーって目標を立てました。

三日坊主の私ですが珍しく5日間続いています。

流石にいろいろと体にガタが出ているので

いよいよちゃんと身体メンテナンスしないといらぬ治療費でぶっ飛ぶな〜と痛感したので。

今度ばかりは
今度ばかりは
今度ばかりは
今度ばかりは
ちゃんと続けます。

うおー!がんばるぞーとここに宣言をするあゆみなのでした。

いでよ!筋肉コルセット〜

ではでは、今日はこの辺で。

また次回のメルマガでお会いしましょう。

メルマガやってます♪